磯釣釣行記「東伊豆 楽しいメンバーと楽しい釣り」 | (株)宇崎日新(NISSIN)| 磯・船・渓流などの釣り竿の製造販売 アレス(ARES)| エギング・アジング・ジギング ルアーロッドの製造・販売

磯釣釣行記「東伊豆 楽しいメンバーと楽しい釣り」

2012/12/14 カテゴリ: 磯釣釣行記

多彩な釣り物を狙い精力的に釣りに行っておられます白澤テスターより、引き続いての釣行レポートが届いております。今回も磯!弾v2 1号での釣行レポート。ロッドのご参考にもなれば…是非ご参照下さい。


釣行日:平成24年12月11日

場所:東伊豆 渡船:-

対象魚:グレ 天候/波/潮:-/-/-

釣果:グレ手の平サイズ40cm 約30尾 全員の釣果 外道にカワハギ、オオモンハタ、メバル、サバなど       

タックル:(ロッド)ゼロサム磯 弾IM V2 1号500 1.25号500

(リール)レバーブレーキ2500(ライン)1.5号1.75号(ハリス)フロロ1.5号1.75号(ハリ)-(ウキ)ML/-G8M/00(エサ)-


釣行記:クラブのメンバー達と8名で魚影の濃い西伊豆で、思いっきりメジナを釣って、美味しい料理を食べて、温泉に入って、2012年度の疲れを癒しましょうということで、忘年会を兼ねて釣行してきました!!

ところが、日本海で低気圧が発達して西からの爆風予想、ガーン!急遽、釣行場所を変更して、西風でも渡船が可能な東伊豆に決定しました。

渡礁したのは、平根ですが熱川の岬を回って西風が向かいから吹くため釣りにくいのなんの、友人のロッドケースは飛ばされる、タモも飛ばされるで立っているのもヤバイくらいの風で釣りをするのに、こんなコンディションの悪い日はないというくらいでした。

さて、この日使用したロッドですが、風の影響を極力避けるため、またラインも1.5号1.75号を使用するため、ロッドは弾V2の1号500を使用しました。

ロッド全体にも張りがあるため、風の抵抗を受けにくいですし、また、12月というと水温が下がりきってないので、思わぬ大型の外道が掛かることもありますので、細いハリスでもいたわりながら寄せてくることができる、弾の伝統である粘強調子の特徴が良く出たロッドなので大変気に入ってます。

もう少し水温の低下を予定していましたが、水色はコバルトブルーでエサ取りが多そうな予感です。予想通りにコッパグレの活性が良く、連続ヒットが続きますが型が伸びません。おまけに潮も全く動かずで、こんな時はポイントを碁盤の目に例えて、一箇所づつ潰していく釣りしかありません。

メンバーになにやらメジナと違う引き、上がってきたのは珍しいお客で43cmの良型オオモンハタでした。



私には良型カワハギ、風を避けて釣っていた友人に35cmくらいのやっとキープサイズのメジナがヒットしました。こんな調子で、東伊豆の磯を楽しみましたが、向かいの磯に渡礁していたメンバーは40cmをきっちりキープしてきており、流石としか言い様がないです。



「楽しいメンバーと楽しい釣り」やっぱりこれが一番ですね。

さて、伊豆半島の今後の状況ですが、季節風の吹き出しが例年よりも早く、渡礁できる機会が少ないです。しかし、少しづつ水温が低下しており、ここ2年悩まされたアイゴのエサ取りもめっきり減ってきたので、乗れればまずアブレることはないと思います。

天気が下り坂になる前は北東風が吹きやすいので西伊豆方面、季節風の西風が強い場合は、東伊豆を狙うといいでしよう。ナギなら伊豆諸島や下田の沖磯が面白いです。


テスター しらさわまさき

…ご寄稿ありがとうございます。気の合う仲間と愉しい釣り!例え状況が悪くても!?良いですね。皆様も良い釣りを!(開発部 T)