磯釣釣行記「熊本県牛深 弾V2と弾X4でグレ狙い」
熊本県在住、釣りが大好きで磯釣り、チヌ釣をメインに四季に応じた釣りを積極的に楽しんでおられ、若手ながらも幅広く活動されておられます当社アドバイザー浦崎嘉晴氏より、弾v2と、この度発表させて頂きました、弾x4を使い比べてのインプレも入った釣行レポートを頂いております。弾x4のインプレとしてロッドのご参考にもなれば…是非ご参照下さい。
釣行日:平成25年1月13日
釣行場所:熊本県天草市牛深 中ノ瀬(東のモト瀬)
渡船:石鯛丸(土手直記船頭) TEL:090-3072-4939
対象魚:グレ 天候/波/潮:-/-/-
釣果:口太グレ3042cm 12枚
タックル:(竿)ゼロサム磯 弾X4 TYPE5305 /ゼロサム磯 弾IM V2 1.25号500
(リール)2500番(ライン)釣研フリックッションゼロ2号(ハリス)釣研ゼロα2号
(ハリ)オーナー拳グレ67号 (ウキ)釣研グ゙ラビティーB、カット斜め円錐B3B(エサ)-
釣行記:こんにちは!アドバイザーの浦崎です。今年は九州各地で寒グロ好釣が聞かれており、熊本県天草市牛深も例外ではなく順調な寒グロシーズンに突入したようです。
今回は新発売された「ゼロサム磯 弾X4 TYPE」と「ゼロサム磯弾V2」を使い比べて、グレ釣りを楽しんできましたので紹介させて頂きます。
当日は一日中小雨が降り続き、合わせて10mの向かい風というタフコンディションでの竿出しです。まず使用したロッドは【弾x4】。この日渡礁した瀬は中の瀬(東のモト瀬 北側)で広く足場が良い瀬となりますが、前方5m先から20mまで干潮時には一部露出する程浅い沈み瀬が続いており比較的難易度が高そうなポイントです。
しかし、沈み瀬付近はヨレが出来たり潮目が出来たりしているので遠投して沈みの際を重点的に狙うことにしました。釣り始めてみると当たりがありますが、合わせを入れてもフッキングさせることが出来ない為、ラインが走るまで待ってから合わせを入れるとまずまずの重量感。瀬にラインが当たらない様にロッドの反発力を活かして沖で一気に浮かせてV2の玉の柄でフィニッシュを決めたのは40cmの本命のクロです。早速、ラインを確認してみるとキズ1つ入っておらず「ターゲットを止める」「浮かせる」といった「獲ること」に特化した【弾x4】のポテンシャルの高さに驚きです。その後は潮が動けば当たりがあり【弾X4】、【弾V2】」と交互に竿を曲げて楽しませてもらいました。
【弾X4】は【弾V2】に比べてよりシャキッとした調子になっており、強風時でも操作性に優れている感じがします。しかし、【弾V2】よりもシャキッとした調子となっていますが、曲がって粘る弾の調子のDNAはしっかりと継承されている様です。最大の違いは曲げ込んで起こしてくるスピードの速さ。【弾V2】はジワジワと起こしてくる感じですが、【弾X4】はグイグイと起こしてくるので魚を浮かせるスピードが速く、浮かせる段階でテンションを保つ為のリーリングを速くしないとテンションが抜けてしまいそうな程のリフティング能力です。【弾V2】自体、リフティング能力が高いロッドであるのは承知していたのですが、それを上回るぐらいの、曲げ込んでから起こしてくる速さ…これが素材(4軸カーボン)の違いを最も実感出来る部分かもしれませんね。
今回釣れたクロの抱卵具合は3割程度と本格的なシーズンはまだまだ、これから!牛深一帯はクロの魚影が大変濃い一帯で2月いっぱいは安定して釣果が期待出来るところも嬉しいですね。他瀬では50cmを超える特大も混じって釣れており、良型狙いも期待大です。
皆さんもゼロサム磯弾V2、ゼロサム磯弾X4で寒グロシーズンを満喫して下さい。
アドバイザーうらさきよしはる