今年初めてのリバーチヌ50cmオーバーゲット!
徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動しながら磯釣り中心に愉しんでおられる三原正樹様より、釣行レポートが届いております。
是非ご参照ください!
令和6年6月22日
潮:大潮
天気:曇/晴
波:無し
風:南東
対象魚:チヌ
渡船:徳島吉野川
配合エサ:マルキューチヌPV10白チヌ、チヌPSムギ
サシエサ:くわせオキアミSPH
竿:ゼロサム鱗CIM1-53
釣行記
6/22 今年初めてのリバーチヌに徳島県吉野川へ高校生弟子テン君と行って来ました!
仕掛けはごくシンプルで棒ウキ3B、半遊動10cm、ハリス2ヒロ、ハリ3号、ハリスにガン玉B2個打ち、吉野川初チャレンジスタート。
テン君にアドバイスをし最初は様子見です!
潮は左手前へゆっくりと流れ余り良く無い流れで勿論当たりはありません。
30分程経って私も釣り開始!ポイント、釣り方、などは把握してあるのでマキエとサシエを丁寧に合わせて釣っていると、3投目に棒ウキが沈み軽く合わせるとビューっと道糸が走りリバーチヌ独特の引きです!ゆっくりと竿を立てやりとりし浮いてきたのは大きなチヌさんで51cmゲット!
この1匹でテン君に火が付き集中していると5投目に当たりがあり、
テン君ファイト開始!落ち着いてゆっくりやり取りし、上がってきたのは45cmチヌゲット!
それから3匹追加しましたが南東の風が非常に強くなり午前10時に納竿しました。
楽しませてくれたチヌさんは全員放流しました。
釣りは楽しいな〜
みはらまさき
鬼掛け四国大会下見 ~香川県引田磯~
徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動しながら磯釣り中心に愉しんでおられる三原正樹様より、釣行レポートが届いております。
是非ご参照ください!
令和5年5月20日
潮:中潮
天気:晴れ
波:少しあり
風:北東
対象魚:チヌ
渡船:西山渡船
配合エサ:マルキューチヌPV10白チヌ、チヌPSムギ
サシエサ:くわせオキアミSPH
竿:ゼロサム鱗CIM1-53
釣行記
5/20釣友同級生と2人で香川県引田磯に行って来ました。
上がった磯は西のハナ!鬼掛け四国大会下見をかねての釣行です。
潮は右から左に流れスピードはゆっくりでマキエとサシエを合わせ様子見です。
1時間程チヌさんからの当たりは無くチャリコばかりが食ってチャリコがエサトリです!
そこで投入ポイント、サシエサを変化させ仕掛けは竿ゼロサム鱗CIM1-53、道糸1.5号、ハリス1.2号、ウキ棒ウキ3B、ハリ2号!
サシエサをボイルで投入すると当たりがありコンコンと紛れもなくチヌ35cmゲットです。
それから3匹追加しまだまだ釣れる雰囲気でしたが、下見をする目的なので残念ながらテトラにポイント変更!
テトラに変わって約1時間、潮は左から右手前に激流で風も左前から北東の風で非常に釣りずらい状況で釣果は0です!
仕掛けは沈め探り釣りにチェンジしウキ00、ナマリ3B、ハリスにハリから10cm上にG5を打ち着水と同時にすぐウキから沈め出来るだけマキエと同調する様に工夫してやると30m程流していると道糸がスルスルと走り軽く合わせるとゴンゴンとチヌさん45cmゲット!
それからも潮の速さにナマリを打ち調整した結果35〜45cm4匹追加で合計8匹で納竿となりました。
今回は潮が速く沈め探りでマキエとうまく合わせて釣るのが正解でした!
釣りは楽しいな〜
みはらまさき
徳島市津田一文字チヌ釣り
徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動。当社T&Aの三原正樹氏より、
レポートが届いております。…是非ご参照下さい。
釣行日:2018/11/16
天 候:晴れ/曇
波 :無し
潮 ::小潮
釣り場:徳島市津田一文字
渡船:サンライズ渡船
対象魚:チヌ
使用ロッド:ZEROSUM 鱗 X4 1号500
使用ライン:(道糸)クレハリアルサスペンド1.5号
:(ハリス)クレハシーガーグランドMAXFX1〜1.2号
使用ハリ :鬼掛軽攻めチヌ1〜3号
使用配合エサ:チヌパワー麦SP・チヌパワー遠投G・チヌパワーV10白チヌ
サシエサ:くわせオキアミSP・スーパーハードL
釣行記
11/16 天気が良いので釣友と3人で津田一文字に行って来ました!
先週と同じコーナー付近で釣開始!
今日は風も無く西面でスタート!
今回の仕掛け竿:ZEROSUM 鱗 X4-1-53.阿波三原ウキ1号ハリスグランドMX1.2号2ヒロ半.ハリ鬼掛軽攻めチヌ1〜3号からスタート!
タナ5ヒロ遊動仕掛けで狙っていきます。
西面での釣りは左右潮が速く上下潮が違ったりその上、北西風が吹くとライン操作が非常に難しくマキエサに合わせるのが大変!
その為、仕掛けを工夫しなければ釣れません!
ウキ1号にオモリ0.5号道糸に、ハリス2ヒロ半にオモリBをハリから1ヒロに1個打ち、その上1ヒロにも1個打ち宙吊り帆っ掛け釣法で狙います。
この日、潮はあまり流れずチャンスですが何投してもサシエサが付いたまま返ってきます!
水温低下の為、約1時間西面で釣りましたが当たりが無く辛抱堪らず東面に浮気.
まずマキエとサシエを20〜30m沖で丁寧に合わせ釣っているとすぐに初ヒット!
チヌ25cmゲット!
コンスタントに当たりは続きますが23〜27cmのサイズばかりで大物が釣れません。
風も変わり又々浮気心が起こりラスト1時間西面でチャレンジ!
30分程でまさかのドラマが?ウキが海面に消え合わせるとグイグイ右へ走り大物の予感?
ハリス1号なので無理はできず道糸がどんどん出ていきます。
結局痛恨のラインブレイク!
諦めず残り少ない時間頑張っているとすぐに当たりがあり慎重にやり取りし上がってきたのは本日最長37cmゲットで納竿となりました。
本日の釣果チヌ23〜37cm15匹!
小型が多かったですが楽しい1日が過ごせました。釣りは楽しいな〜
みはらまさき
…ご寄稿ありがとうございました。
チヌ23〜37cm15匹とは見事狙いが的中しましたね!
これからも良い釣果期待しております。
(開発部 高木)
釣研徳島支部チヌ予選で3位
徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動。当社T&Aの三原正樹氏より、
レポートが届いております。…是非ご参照下さい。
釣行日:2018/11/10
天 候:晴れ/曇り
波 :少しあり
潮 :大潮
釣り場:徳島市津田一文字
渡船:サンライズ渡船
対象魚:チヌ
使用ロッド:ZEROSUM 鱗 X4 1号500
使用ライン:(道糸)クレハリアルサスペンド1.5号
:(ハリス)クレハシーガーグランドMAXFX1〜1.2号
使用ハリ :鬼掛軽攻めチヌ1〜3号
使用配合エサ:チヌパワー麦SP・チヌパワー遠投G・チヌパワーV10白チヌ
サシエサ:くわせオキアミSP・スーパーハードL
釣行記
11/10 釣研徳島支部チヌ予選で津田一文字に行って来ました!
恒例のクジ引きはなんと1番で通称コーナーにポイントを決め釣り開始。
今回の仕掛け竿:ZEROSUM 鱗 X4 1号500.
阿波三原ウキG5.ハリスグランドMX1.2号2ヒロ半.ハリ鬼掛軽攻めチヌ1〜3号からスタート!
北西の風が強く西面は諦め東面でのスタート!
満潮が近い為テトラ際から攻めていく作戦です。
マキエとサシエを丁寧に合わせ釣っていると20〜30分で初ヒット!
チヌ25cmゲット、今日の計量ルールはサイズ無しの5匹重量なので後4匹を目指し頑張ります。
しかし、当たりは続きますが23〜27cmのサイズばかりで大物が釣れません。
その後、潮が引いてきたので沖の深場遠投狙いに変更しウキ5B・タナ5ヒロで仕切り直しです。
それから納竿迄ボツボツ釣れ沖狙いが的中したのか少し型の良いチヌが釣れ。
結果チヌ23〜48cmを12匹大会成績3位となり楽しい1日が過ごせました。
釣りは楽しいな〜
みはらまさき
…ご寄稿ありがとうございました。
見事、釣研徳島支部チヌ予選3位入賞
おめでとうございます。
12匹の釣果もお見事ですね!
これからも良い釣果期待しております。
(開発部 高木)
モナリザ釣親睦会のチヌ釣り大会で4位入賞
徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動。当社T&Aの三原正樹氏より、
レポートが届いております。…是非ご参照下さい。
釣行日:2018/10/28
天 候:晴れ/曇り
波 :大波/ウネリ
潮 :中潮
釣り場:徳島県阿南市福村
渡船:林渡船
対象魚:チヌ
使用ロッド:ZEROSUM 鱗 X4 1号500
使用ライン:(道糸)クレハリアルサスペンド1.5号
:(ハリス)クレハシーガーグランドMAXFX1〜1.2号
使用ハリ :鬼掛軽攻めチヌ1〜3号
使用配合エサ:チヌパワー麦SP・チヌパワー遠投G・チヌパワーV10白チヌ
サシエサ:くわせオキアミSP・スーパーハードL
釣行記
10/28 恒例のモナリザ釣親睦会の大会で福村に行って来ました。
参加選手は19人でクジ引きをし磯上がりします。
しかし、海は台風の影響と北西の風で最悪のコンディション。
私のクジは7番で淡島の桟橋に友人と2人で上がる事ができ、早速今回の仕掛けをチョイス!
竿:ZEROSUM 鱗 X4 1号500.阿波三原ウキG5.ハリスグランドMX1号2ヒロ半.ハリ鬼掛軽攻めチヌ1〜3号からスタート!
海は台風の影響で磯周辺はウネリがあり濁りでチヌを釣るには好条件ですが北西風により前からの風に悩まされながらの釣行です。
撒き餌を正面からの風に負けない様に遠投で20〜30m沖に5杯程円状に撒き、その真ん中に投入し攻めていると30分程するとウキに反応!
合わせてやるとコンコンと引きます!
チヌさんの引きとはおかしいと思っているとアイゴで残念!
次の当たりを期待し釣っていると又々ヒット、今度は本命と期待しながらゆっくりとやりとりし海面に上がって来たのは少し小さいが30cmチヌゲット!
2匹目を目指して釣っていると段々と風が強く吹いてきます。
それと同時に波も高くなって非常に釣り辛い中、チヌ30〜40cmを4匹、アイゴ1匹をゲットした時点で電話が何人からもあり波が高くなり、もう危険と言う事なので残念ながら安全第一を考慮して午前10時に納竿としました。
港に帰り皆んなの安全を確認した後計量し優勝はこの短時間でチヌ10匹程釣った市原君!
今日は選手皆んなに釣果があり全員がもっと釣りたかったと言っていましたが、皆さんも悪天候には早目に勇気を持って撤収し次の釣行で楽しんでください。
ちなみに私は4位でした!釣りは楽しいな〜
みはらまさき
…ご寄稿ありがとうございました。
モナリザ釣親睦会の大会悪天候の中お疲れ様でした。
しかも、4位入賞さすがです。
これからも良い釣果期待しております。
(開発部 高木)
鬼掛け徳島支部主催オープン大会
徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動。当社T&Aの三原正樹氏より、
レポートが届いております。…是非ご参照下さい。
釣行日:2018/10/8
天 候:晴れ/曇り
波 :少しあり
潮 :中潮
釣り場:徳島県阿南市福村
渡船:林渡船
対象魚:チヌ
使用ロッド:ZEROSUM 鱗 X4 1号500
使用ライン:(道糸)クレハリアルサスペンド1.5号
:(ハリス)クレハシーガーグランドMAXFX1〜1.2号
使用ハリ :鬼掛軽攻めチヌ1〜3号
使用配合エサ:チヌパワー麦SP・チヌパワー遠投G・チヌパワーV10白チヌ
サシエサ:くわせオキアミSP・スーパーハードL
釣行記
10/8 初めての試みで第1回鬼掛け徳島支部主催オープン大会に行って来ました。
参加人数は44人でクジを引き順番に磯上がりします。
まずは1番船・2番船と選手を見送ってからテスター7人で淡島の北側に磯上りしました。
私は湯浅さんと2人でツナカケに上り早速今回の仕掛けをチョイス?
竿:ZEROSUM 鱗 X4 1号500.阿波三原ウキG5.ハリスグランドMX1号2ヒロ半.ハリ鬼掛軽攻めチヌ1〜3号からスタート!
海は台風の影響で磯周辺は濁りでチヌを釣るには好条件。
セオリー通り手前から攻めているとなんと3投目に当たりがあり、
合わせてやるとグイグイ右へ走り大物の予感?
慎重にやり取りするも痛恨のラインブレイク!
ガックリしながら次の当たりを期待し釣っていると又々ヒット、少し小さいが30cmチヌゲット!
それからも好条件が幸いし次から次ヒットし25〜43cmを10匹以上ゲットし午後1時納竿としました。
釣りは楽しいな〜
みはらまさき
…ご寄稿ありがとうございました。
第1回鬼掛け徳島支部主催オープン大会お疲れ様でした。
10匹以上のチヌが釣れて大満足ですねー。
これからも良い釣果期待しております。
(開発部 高木)
徳島市津田一文字チヌ釣り
徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動。当社T&Aの三原正樹氏より、
レポートが届いております。…是非ご参照下さい。
釣行日:2018/9/19
天 候:曇り/晴れ
波 :無し
潮 :長潮
釣り場:徳島市津田一文字
渡船:サンライズ
対象魚:チヌ
使用ロッド:ZEROSUM 鱗 X4 1号500
使用ライン:(道糸)クレハリアルサスペンド1.5号
:(ハリス)クレハシーガーグランドMAXFX1〜1.2号
使用ハリ :鬼掛軽攻めチヌ1〜3号
使用配合エサ:チヌパワー麦SP・チヌパワー遠投G・チヌパワーV10白チヌ
サシエサ:くわせオキアミSP・スーパーハードL
釣行記
9/19 ケーブルテレビの取材で津田一文字に行って来ました。
この番組も森井陽君をメインに7年目突入と言う事でゲストとして呼んで頂く事になり、その番組名はロックフィシングトクシマフカセロード!
以前1回出演させて貰い今回で2回目です。
随分前ですがテレビ取材はいつもプレッシャーを感じて釣ったのを思い出します。
まずは1匹をと午前7時30分ポイントに到着!
最近まで好釣果の西側で森井君と並び釣る事にしました。今回の仕掛けは竿:ZEROSUM 鱗 X4-1-53.阿波三原ウキ1号.ハリスグランドMX1号2ヒロ半.
ハリ鬼掛け軽攻めチヌ3号.タナ4ヒロ半でスタート!
潮は左に速く流れ苦戦する予感?
案の定3時間ヒット無しが続き前日迄の好調は何処へやら?
4時間程すると潮が緩みだすとやっと初ヒット!
コンコンとチヌさんゲット!30cm小さいけど嬉しい1匹です。
続いて連チャンかと思うも釣れません?結局午後3時迄頑張りましたが23〜30cmを4匹の貧果に終わりました。
森井君も40オーバーを頭に何匹かゲットしどうにか取材成功となりました!
いつもの事ですが取材の釣行はキビシイのを改めて思い知らされましたが、1日森井君とワイワイ言いながら楽しく釣りが出来ました。
釣りは楽しいな〜
みはらまさき
…ご寄稿ありがとうございました。
今回はケーブルテレビの取材ということでお疲れ様でした。
今まで絶好調だったところがまさかの苦戦でしたが、その中でも見事釣るのはさすがですね。
放送楽しみにしていますね。
(開発部 高木)
淡路沖でノマセ釣り!
釣行レポート
釣行日:2017/12/2
天 候:晴れ
波 :なし
潮 :大潮
釣り場:淡路沖
対象魚:ハマチ40㎝~50㎝ 二人で9尾
利用船:つりぶねかどの様 様
使用ロッド:BLACK JAGUAR JBB601/3 B601/4
使用リール:プレイズ1000 フォースマスター400
使用ライン:(道糸)PE2号
:(リーダー)クレハグランドMAX・FX12号
使用仕掛 :ハマチのませ 胴突1本鈎 ハリス4号 錘50号統一
釣行記
今日はつりぶねかどの様で弊社営業部の川上と一緒にハマチ、メジロ狙い。
このノマセ釣りでいつも良く釣らしてくれる乗合船で、船長も大変気さくで丁寧な操船です。
この日も満船で6時に出船。
まず、エサとなるアジをサビキで釣りますが、日に日に厳しくなってるとの事でしっかりマキエを利かさないと釣れずポロポロと拾い釣りでした。
なんとか、7時までに私が15匹、川上が7匹とかなり厳しい戦力です。
いざ、ノマセポイントへ!
ポイントは富島沖へ。
この日は朝から天気が良く絶好の釣り日和でした。
ポイントには7時30分に到着。
まず、1投目。水深は20メートルから緩やかなかけ上がりで釣りやすいところです。
いきなり、後ろで86センチの丸々と太ったブリがヒット!
仕掛けが絡まりながら上がり、一気に船中盛り上がります!
8時10分に隣で竿を出していた川上が曲げます。
無事上がってきたのは40センチのハマチです。
ひと流しでどこかで竿が曲がる好調なスタート!
それから、11時まで退屈することなく釣れ続けます!
川上が、6匹で私が2匹!
潮が緩くなり、アタリが遠のいてから
ポイントを大きく南下します。
潮が緩くなってるので、底から1メートル上げたところで待ってると、ズドンと竿が曲がります。
よく、引いて上がってきたのは少し大きな50センチのハマチで本日納竿になりました。
結果、二人で9匹と満足しました
今回は先々週と違ってエサのアジが苦戦し、今後水温も下がるので食いが渋くなりますが、年内までハマチのノマセは楽しめそうです!
このハマチは脂のノリも良く非常に美味しかったので皆さんもぜひ、釣りに行って下さいねー!
たかぎ ひろゆき
淡路沖でハマチ爆釣!
釣行レポート
釣行日:2017/11/18
天 候:雨のち曇り
波 :なし
潮 :大潮
釣り場:淡路沖と明石海峡
対象魚:ハマチ40㎝~50㎝ 12尾
利用船:舞子 大ちゃん丸 様
使用ロッド:LIONESS 落し込み[ライオネス おとしこみ]MH245
使用リール:プレイズ1000
使用ライン:(道糸)PE3号
:(リーダー)クレハグランドMAX・FX12号
使用仕掛 :ハマチのませ 胴突1本鈎 ハリス8号/ハリス4号 錘60号統一
釣行記
11月19日、舞子 大ちゃん丸
にてノマセでハマチ、メジロを狙います。
今シーズンこれで6回目のノマセ釣りとなりました。
予定通りまだ夜が明けてない5時半に出船し、まずはエサとなるアジ釣りからスタート。
船長よりここ最近アジ釣りが厳しいので、頑張ってとのこと。
ポイントは岩屋港へ。
スタートからポロポロと予想以上に順調に釣れて7時までに40匹ほどのアジを確保!
9割がマアジで1割が青アジでした。
最初に向かったのは海峡下ですが、潮が速すぎてすぐに富島沖へと移動。
以前このポイントではハマチが良く釣れたポイントです。水深は25メートルからゆっくりカケ上がり16メートルまで上がっていきます。
第1投目。
思いきって、ハマチしか来ないと思い細ハリスの4号からスタート。
底をついて、2m上げたところで待つと
前あたりもなくズドン!
すぐに浮いてきたのはハマチの40センチでした!
1投目から幸先が良いスタートです。
後ろの人の竿がかなり曲がり5分ほどして上がってきたのはブリの90センチ!
船中一気に盛り上がります!!
ここで、4号ハリスから慌てて8号ハリスに変更します。
次の流しで同行した伊東さんと宮崎君がハマチを釣り早々に3人安打を達成。
それから入れ食いモード!ひと流し毎に誰かの竿が曲がり続けますが、
上がってくるのはハマチ。メジロとブリはあがりません。
9時までに伊東さんが5匹、宮崎君が3匹、私が4匹と絶好調!
ここで、メジロ以上はいないと判断し、ハリスを4号に戻します。
まだまだ、釣れ続けて10時までに伊東さんが10匹、宮崎君が5匹、私が11匹とまさに入れ食い!
これからは一気に渋くなり、先程の爆釣劇がウソのように誰も釣れません。
ポイントを11時過ぎたところで淡路 側の海峡下へと移動します。
そこは、水深50メートルから一気に30メートルまで上がります。
大ちゃんのアナウンスは的確で細かい指示があるので大変助かります。
このポイントでは船長のアナウンスの水深より5m上げたところを常にキープするイメージで棚を決めます。
底すれすれで釣ると根掛かりが頻繁に起こります。
底から5m上げたところでガツガツ、ドーンと竿が突っ込みますが、上がってきたのはハマチです。
宮崎君もこのポイントに入って4投連続ヒットと絶好調!
このポイントで待望の60センチメジロ!!
終わってみれば3人で28匹とまさに爆釣でした。
エサとなるアジですが、圧倒的に青アジの方が食いがよく、渋い時とここぞの時に効果がありますので、狙って青アジを釣れれば最高です。
これからはサビキでのアジ釣りが厳しくなりますが、まだ12月半ばまではノマセが楽しめると思います。
皆さんもぜひ、チャレンジして下さいねー!
たかぎ ひろゆき
淡路沖でハマチ釣り
釣行レポート
釣行日:2017/9/23
天 候:晴れ
波 :なし
潮 :中潮
釣り場:淡路沖
対象魚:ハマチ45㎝前後 6尾
利用渡船:つりぶねかどの様
使用ロッド:LIONESS 落し込み[ライオネス おとしこみ]M245
使用リール:フォースマスター400
使用ライン:(道糸)PE2号
:(リーダー)クレハグランドMAX・FX8号
使用仕掛 :ハマチのませ 胴突1本鈎 ハリス5号
釣行記
9/23今年2回目のノマセ釣行はつりぶねかどの様へ。
今年は昨年以上にハマチが多い年で食べても脂ののりも良く
スタートから人気のターゲットになっています。
この日も満船の20名で5時30分に出船。
最初は港をすぐ出たところでエサとなるアジ釣りからスタート。
錘は25号を使用しハリス0.6号のサビキでアジを釣ります。
この日はアミエビを使わず手返し良くアジを釣っていきます。
アミエビを使わない為、手が汚れる事はありません。
ただ、アミエビを使わない分降ろしたところで掛けないと、なかなか釣れませんので
1匹掛かれば追い食いを狙い2連、3連狙い手返しよく釣っていきます。
この日は青アジと真アジが半分ずつ混じりサイズもノマセにちょうど良い12㎝から15㎝と
期待ができます。
この日良かったサビキはサバ皮が良かったですが、日によりますので多数用意した方が無難です。
6時50分頃に全員がアジを確保できたところで
ノマセポイントは鹿の瀬沖へ向かいます。
すでに青物を狙う船の船団が遠くにできています。
7時半にポイント到着して最初の1投目!
すでに時合の真っただ中で
1投目からのラッシュに入ります!
船内あちらこちらでガンガンと竿が海面に突き刺さります!
ハマチラッシュの中には50㎝超えのマゴチもヒット!
私の竿はなぜか刺さらずポイント移動。
ここでほぼ船内の8割の方は釣ってました。
ひとり乗り遅れた感がありましたが、
ちょっとしてからようやく私にもズドンと底から5メートルきったところでヒット!
明石のハマチはホントによく引きます。
サイズは40センチほどのハマチでしたがボーズは回避して一安心。
次の流しは底に着いてからすぐにアジがバタバタと暴れだしたところで
ズドンと竿が海面に突きささります。
先ほどと同じ様な引きで連続でゲット!
さらに、次の流しでもう1匹追加して3匹目!
ちょっとアタリが遠のいた9時に4本目は底から2メートルあげたところでズドン!
朝の時合で4匹ゲットできました。
ちょうどこれを最後に潮止まりで周りの人もピタッとアタリが無くなりました。
10時20分頃に久しぶりのアタリが!
ドスンと入ったところで少し早めに合わせたが、痛恨のバラシ。。
時間は12時過ぎてそろそろ終了時刻になってポイントは加古川沖へ。
水深は26メートルから緩やかな駆け上がり。
ここで、ズドンと!底から2m上げたところで久しぶりの5匹目!
ラスト1流しのところでは仕掛けの回収中にズドンっと掛かり6匹目で
終了となりました。
この日は朝からのラッシュで船内はお祭り騒ぎと絶好調のノマセ釣りを堪能してきました。
まだまだ始まったばかりのノマセ釣り。
これからはサイズも大きくなりますます楽しみになります。
みなさんもぜひ、狙ってみてくださいね。
たかぎ ひろゆき
淡路沖のタコ釣り
スタッフ釣行記です。船タコレポートとなっております。
釣行日:2017/6/24
天 候:晴れ
波 :なし
潮 :大潮
釣り場:淡路沖
対象魚:タコ
乗合船:ブルーマックス遊漁船様
使用ロッド:SHIP MASTER タコエギ 185
使用リール::船用両軸リール
使用ライン:(道糸)PE2号
:(リーダー)クレハグランドMAX・FX8号
使用仕掛 : NISSIN蛸墨族ゴールドタイガー/ドットレッド/トルネードピンク
釣行記:
弊社T&Aの永田まりさんと私と大阪は泉佐野から出ているブルーマックス遊漁船様にお世話になり淡路沖のタコ釣りへ行ってきました。
当日は大潮とタコにとってはすこし難しい潮周りでしたが28人の満船で淡路沖へと目指します。
船内のキャビンは冷房が効き快適に過ごしながらポイントの淡路沖へと到着。
今回の仕掛けはもちろん、永田まりさんがデザインを監修して頂いた
NISSIN×蛸墨族の完全コラボレーション商品のNISSIN蛸墨族のゴールドタイガー/ドットレッド/トルネードピンクを使用。
今回もこのローテーションで釣ります。
28人のうちほぼ全員がタコエギを付けておりますが、皆さん色々と工夫され、2個付けはもう当たり前になりましたが、3個付けたり、エギにサバの身エサを付けたり、まさかの4個付けの方もいらっしゃいました!!
もし4個付けで、根がかりしてロストの事を考えると恐ろしいですね!
水深は浅場だと10m前後、深場で30m前後とポイントを転々としながら、ポツリポツリとヒットしますが、なかなか厳しいスタート。
すると、左舷のトモ近くの釣りガールの大塚さんが見事ヒット!
エギはNISSIN蛸墨族のゴールドタイガー/ドットレッド。
竿は貸出の船魁タコテンヤLTD-R
今日が初めての船タコデビューとの事でしたが見事な釣りっぷりでこの日の竿頭をゲット。
永田さんも負けじと、「きました!きました!!」
とテンションが上がりゴリゴリ巻いて上がってきたのは、、、、
これでした。
タコにしたらほどよい500gほどの石(笑)
実はこの紛らわしい石やワカメがたくさん釣れ、皆さんの期待をことごとく裏切っていきました。
しかし、この後にはバッチリとダブルヒットでした!!
飯沼さんはNISSIN蛸墨族のゴールドタイガー
永田まりさんはとドットレッド/トルネードピンク。
私もようやくヒットしてひと安心。
永田まりさんと同じドットレッド/トルネードピンクにヒットしました。
しかし、状況は厳しく私の右隣の飯沼さんは12時過ぎでまだボーズとかなり厳しい展開でしたが、残り30分のところで、ヒット!!
ヒットエギはNISSIN蛸墨族のゴールドタイガー/ドットレッドの2個付けでした!
竿は船魁タコエギ LTDでした
また、左隣の乙女かい!?の山口さんも終了間際で良型がヒット!
エギはNISSIN蛸墨族のゴールドタイガー!
今回は厳しい釣果でしたが、これからが数釣りの本番を迎えますので
みなさまも明石のタコ釣りへ行ってみられてはどうでしょうか。
髙木
香川県引田にて47㎝チヌ!
徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動。当社T&Aの三原正樹氏より、
香川県引田にてチヌ釣行レポートが届いております。…是非ご参照下さい。
釣行日:2017/5/21
天 候:晴れ
波 :なし
潮 :中潮
釣り場:香川県引田
対象魚:チヌ
利用渡船:西山渡船
使用ロッド:ZEROSUM 鱗 X4 1号530
使用リール:シマノBBX・MG3000DHG
使用ライン:(道糸)クレハリアルサスペンド1.7号
:(ハリス)クレハシーガーGMFX1〜1.2号
使用ハリ :鬼掛け層探りチヌ1〜3号オレンジ.軽攻め1〜3号
使用配合エサ:マルキュー遠投G1袋チヌPS1袋
サシエサ:マルキューくわせオキアミSPーL
釣行記
5/14 香川県引田テトラに行って来ました。ベタ凪無風で釣り日和で釣り開始です‼
手前にはエサトリのオセン、フグが海面を真っ黒にしてキビシイ雰囲気❓
予想通り何処に投入してもサシエがとられます❗
サシエを練りエサに変えあちらこちら探ってもダメです❓諦めかけた頃、道糸が走りX4が大きく曲がりチヌか❓
コンコンと重量感タップリですがX4のパワーを生かして手前の藻をかわし苦労の末上がって来たのはコブダイ
ガックリ❗気をとり直し投入するとすぐ当たり❓又、コブダイかと思いながらやり取りし上がって来たのはチヌ❗
これでタイムオーバーとなり47cm1匹で終了となりました‼
楽しい1日が過ごせました。釣は楽しいな〜
みはらまさき
…ご寄稿ありがとうございました。釣果報告ありがとうございます!
厳しい中での良型チヌおめでとうございます!!
次回の釣行も楽しみにしておりますね。
(開発部 高木)
香川県引田にてチヌ!
徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動。当社T&Aの三原正樹氏より、
香川県引田にてチヌ釣行レポートが届いております。…是非ご参照下さい。
釣行日:2017/5/11
天 候:晴れ
波 :なし
潮 :大潮
釣り場:香川県引田
対象魚:チヌ
利用渡船:西山渡船
使用ロッド:ZEROSUM チヌ X4 PW 1.25 530
使用リール:シマノBBX・MG3000DHG
使用ライン:(道糸)クレハリアルサスペンド1.7号
:(ハリス)クレハシーガーグランドMAXFX1〜1.2号
使用ハリ :鬼掛層探りチヌ1〜3号
使用配合エサ:マルキューチヌPムギS・チヌPS遠投G・ニュー活さなぎミンチ激荒
サシエサ:スーパーハードL・食い渋りイエロー
釣行記
5/11 香川県引田磯に行って来ました。
今日の磯は洞窟裏❗以前に何回か上がった磯で、大型チヌが釣れるポイントです。
大型チヌに備え竿はPWを使用し釣り開始です。
手前から攻めていくもエサトリが多くサシエが瞬殺で無くなります❗
作戦変更し練りエサを付け遠投すると道糸が走り当たり❓合わせやるとPWが大きく円を描き道糸が止まりません❓コブダイ❓20m程走りラインブレイク❗
それからも海獣コブダイばかりで磯変わりし今、好調のテトラに移動❗
早速、釣り開始するも右に速い潮が流れ全然当たりが無く時間も流れ気が付けば納竿30分前❗
すると右に流れていた潮が止まりチャンスタイム❓と思った瞬間に当たり、合わせるとゴンゴンとチヌさんからのご返事❓
やり取りするも手前の藻に入りラインブレイク‼
その後すぐ当たりがあり35cmを1匹ゲットし終了。
楽しく釣友と1日過ごせたので良かったです。
釣りは楽しいな〜
みはら まさき
…ご寄稿ありがとうございました。ZEROSUM チヌ X4 PWをご使用しての釣果報告ありがとうございます!
今回の敵はコブダイでしたね~。
次回のリベンジ楽しみにしておりますね。
(開発部 高木)
釣行記「西伊豆のメジナ! 」
多彩な釣り物を狙い精力的に釣りに行っておられますT&Aの白澤様より、西伊豆 仁科 シロ島、ヤトリでのレポートが届いております。…是非ご参照下さい。
釣行日:2017/3/4~3/5
天 候:晴れ
波 :北西の風から北風が強く ナギ
潮 :大潮
釣り場:鴨川 アシカ島
対象魚:
ヤトリ 34㎝~41㎝ のグレ 5枚
シロ島 30㎝~42㎝ のグレ 3枚
利用渡船:恵漁丸 090-1476-1446
使用ロッド:ゼロサム弾X4 type0-50
使用リール:レバータイプ ハイギア
使用ライン:(道糸)1.75号~2号
:(ハリス)1.75号~2号
使用ハリ :グレバリ5~6
ウキ :M/0~00
釣行記
3月上旬現在、西伊豆では水温が14.5℃前後のうえ、グレは抱卵でパンパン、こんな時は極端な喰い渋りを見せるグレは、喰わせるまでのプロセスが最高です。なにより喰った感ではなくて喰わせた感があるのがいいです。
今回は久々のナギ予報ということで、釣友4人で仁科へ釣行してきました。
初日に渡礁したのは、田子寄りにあるヤトリです。南北に細長い島で、上り下りともに実績がある名礁です。まずは沖向きのポイントからスタートします。ロッドはゼロサム弾X4 type0-50で、10mくらい先からダラダラと落ち込むカケアガリにゆっくり沈めていきます。まずヒットさせたのは34㎝のデブデブのグレ、そして続けてヒットさせたのは41㎝の良型グレでした。
竿2本近く沈めて、ラインをピンピンに張らないと当たりが出ないです。また、当たりの出方もいかにも喰い渋りですよと10㎝くらいスーッと持って行く程度です。
また、このヤトリでは、常宿にしているペンションのマスターが、いつもブチ切られているギューちゃんが居着くという裏の磯際にポイントに当て潮に変わってから移動、半信半疑でヘチギリギリを攻めていると、一気にロッドの根元まで引き込まれる当たり、張りだした根で締め込まれてなすすべ無しの大バラシ!やっぱりギューちゃんが生息していました。
翌日はシロ島へ渡礁しました。この日は朝から上り潮が効き、いかにもという雰囲気です。流れの筋、根の際、超深場まで攻めてみますが、当たりは全くなしでエサも100%返却状態が続きます。ハリをイセ尼3号まで落として、オキアミをむき身にして磯際を攻めるとパラパラとラインが僅かに走ります。慎重に取り込んだのは42㎝のグレでした。
このあとヒットしたのは間違いなく50㎝クラスと思いましたが、なんと超デカのサンノジでガッカリ、竿を叩かないサンノジもいるんですね~!
40㎝級のグレなら高い確率で手中にできる伊豆半島のフィールドですが、この時期のグレ
は釣るのが本当に難しいです。難しいから楽しい、そして引き出しがまた増えていきます。
さて、今回使用したゼロサム弾X4 type0、この細身のボディのどこにこんなパワーがあるのかなと思うほどパワーに満ち溢れたロッドですね。40㎝クラスのグレをターゲットにするには最高のポテンシャルを発揮してくれます。また、喰い渋りでいつ良型がヒットするかわからないため、一日中神経を集中させますが、バランサーを装着すると持ち重りがなくなるので、いつまでも軽快に扱えます。
伊豆のグレは、これから4月中旬にかけて乗っ込みがピークになります。また、マダイなどの外道もヒットする可能性が高くなるので、最高のシーズンへと入ります。それ以降は水温が高くなり尾長グレも混じり、数も見込めるシーズンへと移行していきます。
皆さんも、抱卵でパンパンになった良型のグレを狙ってきて下さい。
しらさわまさき
…ご寄稿ありがとうございます。そろそろ春めいた天気も続きますので
これからも楽しみですね!皆様も良い釣りを!(開発部 高木)
釣行記「沖縄よりヒブダイ、アオリイカ、モンガラカワハギ! 」
沖縄県在住で幅広く活動されております。当社T&Aの米城誠氏より、
沖縄にてヒブダイ、アオリイカ、モンガラカワハギ釣行レポートが届いております。「ゼロサム磯X4 KEI 1.5号530」、「ゼロサム 磯弾 V3 1.25号530」を使用、感想が今回はもりだくさん。…是非ご参照下さい。
釣行日:2017/3/1
天 候:雨
波 :なし
潮 :中潮
釣り場:沖縄県名護市屋我地
対象魚:ヒブダイ、アオリイカ、モンガラカワハギ
使用ロッド:ゼロサム磯X4 KEI 1.5号530、ゼロサム 磯弾 V3 1.25号530、
使用リール:シマノハイパーフォース2500
使用ウキ:阿波 三原浮きB
使用ライン:(道糸)サンラインテクニシャン3号
:(ハリス)シーガーグランドMAX2.5号
使用ハリ :鬼掛け沈め探り8号
使用配合エサ:マルキュー爆寄せグレ1袋+オキアミL3キロ1袋
サシエサ:生イキ君L
釣行記
3月1日AM6:30分にポイントへ到着、今回はゼロサムV3 1.25号とゼロサムKEI 1.5号を使っての釣行で名護市屋我地に来ました!1ヶ月余り海の状況が悪くポイントに入れなかったのですがその日は曇りのち雨と言う予報でした。波、風は荒れないと見込んでの釣行でしたが、着いたとたんに雨⤵。
気を取り直して、AM7:00に釣り開始です。沖縄ではグレ等は滅多に釣れないので今回はヒブダイにターゲットを絞りました。開始早々良型がヒットしましたがグランドMAX1.7号のハリスは秒殺で切られすぐさま2号にチェンジ、がしかし又してもハリス切れ。
思いきって3号にしようかと悩みましたがここは2.5号で再投入、またまた直ぐにヒットしツッコミに耐え強引にやり取りして上がって来たのは良型の沖縄名アーガイ(ヒブダイ)そこから連続の5連発ヒット。
それから暫くアタリが無くなりエギングにチェンジ!それが良かった!1投目の着水後に軽くシャクリを入れフォールさせ5秒程ステイしシャクリを入れようとしたとたん根掛かり?と思いきやイカが猛ダッシュしどんどんラインを出していきました。20m程で止まり上がってきたのは1.7キロ程のアオリイカでした!再度ふかせ釣りにチェンジし沖に向かって流れる潮に乗せ40m程流しているとアタリがあり、あわせてみるとズシンとした重量感!その瞬間に海中でデカイなにかが反転するのが見えました、亀さんを掛けてしまったと思いどーしよーかと考えていると魚らしい感じです!
ヤバい!!1.25号の竿でこんな化け物掛けたことがない!その前にラインは切らてれない!!もしかしたら上がるかも!!
時間をかけなるべく魚に主導権を与えないように強引にやり取りしなんとか浮かせてようやくタモ入れ!60㎝の網に中々入らなかったのですがどうにか収まりました。
それで上がって来たのは自身ふかせ釣の記録になる57.5㎝4.01キロのモンガラでした❗
ゼロサム 磯弾 V3 1.25号530で四キロの魚が釣れるとは素晴らしい竿です!決して余裕があったわけではないのですが竿をフルに使い全然対等に勝負が出来ました。
その後に6枚ほどアーガイ(ヒブダイ)を追加した頃海が荒れてきたので午後1時頃に納竿となりました。
本当にいい磯竿なので皆さんも是非使ってみてください、期待を裏切りませんよ!
よねしろ まこと
…ご寄稿ありがとうございました。自身ふかせ釣の記録になる57.5㎝4.01キロのモンガラおめでとうございます!
また、良い釣果期待しておりますね!皆様も良い釣りを!
(開発部 髙木)
釣行記「千葉県外房 鴨川アシカ島」
多彩な釣り物を狙い精力的に釣りに行っておられますT&Aの白澤様より、千葉県外房 鴨川アシカ島グレレポートが届いております。…是非ご参照下さい。
釣行日:2017/2/12
天 候:晴れ
波 :北西の風から北風が強く ナギ
潮 :大潮
釣り場:鴨川 アシカ島
対象魚:グレ41㎝~46㎝ 4枚 30㎝以下は多数
利用渡船:岩瀬渡船 090-1451-9162
使用ロッド:ゼロサム弾X4 type0-50
使用リール:シマノBBX・MG3000DHG
使用ライン:(道糸)1.75号~2号
:(ハリス)1.75号~2号
使用ハリ :グレバリ5~6
釣行記:
こんにちはT&Aの白澤です。フィッシングショーでは、ブースに来て下さったアングラーの方と楽しい会話をさせて頂きました。また、「最近の日新の竿は良くなったネ!」とか「X4は良い竿だね、愛用してますよ!」などの嬉しいお言葉をたくさん頂き感謝しています。
釣りの道具で優れたものは、「良く釣れる道具」が最良だと常々考えています。
やっと巡り会えたレコード級の魚、アングラーの意思となり確実に取り込める、そんなロッドが最高です。釣りの道具も考えられない程の進化を遂げ、虚飾だけのごまかしは通用しない程アングラーの道具を見る目も研ぎ澄まされていると思います。そんなアングラーにもフィッシングショーで自信を持ってお勧めできるのがすごく嬉しかったです。
一期一会、会話させて頂いた方の釣運長久をお祈り致します。
さて、フィッシングショーで釣りをお休みしたことでムスムズ、あ~釣りしたいと、早速地元のホームグランドである鴨川のアシカ島へ、釣友のTさんを誘ってグレ釣りへ行ってきました。Tさんは、最近は日新ロッドにはまった、日新フリークの一人で今回は競技X-4
が彼の右腕となります。
私はゼロサム弾X4 type0-50を使用して、2週間ぶりの釣り開始です。釣り座は、向かい風が強くて釣りづらいポイントですが、ゆっくりと潮は前へと払い出して、雰囲気ムンムンの状況です。
まずは、30㎝前後のコッパグレは、次々とヒットしますがこの日は沖までこのサイズがコマセを拾いに出ていくようです。
風の抵抗を少しでも軽減させて潮筋にきっちりと仕掛けをなじませるため、ラインを1.5号まで細くして探り、ラインを張るとツーンとラインが張ります。合わせるとかなりの手応えで上がってきたのは43㎝のクチブトグレでした。
釣友のTさんは、ハナレの際を丹念に探り、競技X-4が究極の弧を描きます。際のシモリへと突っ込むグレに全く主導権を渡さず、あっけなく取り込んだのは46㎝の良型のクチブトグレでした。
「良く曲がりますが、ためているだけで魚が勝手に浮いてきました」とロッドの感想までコメントしてくれました。このあとも、40㎝級のクチブトメジナを複数枚、イシダイなどの外道までヒットして2週間ぶりの釣りを楽しみました。(笑)
競技X-4もType-0もハリスの適用範囲も広く、良く曲がってしっかりと浮かせるロッドですが、使用しているハリスの号数から脳裏をよぎらない曲がりの安心感というものがあります。一瞬でも、「あっ!ハリス細い」と思えば、やりとりに余裕がなくなりますが、X-4はハリスの細さを感じさせないような雰囲気があります。
立春を過ぎてそろそろ春の陽気になります。これからは、抱卵でグレが極端に喰い渋る時期となり、更に釣りの妙味も向上します。ワンランク細いハリスで、エリア最大サイズを手に入れるチャンスです。皆さんも、春グレを楽しんで下さい。
T&A しらさわまさき
…ご寄稿ありがとうございます。今シーズンは週末は天気が悪い日が続きですが、良い釣りができましたね!
これからもバンバン釣ってください!
(開発部 高木)
釣行記「日間賀島でメバル」
身近な波止釣りを目一杯楽しまれる名人。テスター中村輝夫氏より、今回はホームグランドの日間賀島西港に釣行。
是非ご参照下さい。
釣行日:平成28年12月
場所:日間賀島西港
渡船:- TEL:-
対象魚:メバル 天候/波/潮:-/-/-
釣果:メバル1620
タックル:(ロッド)LONG RANGE メバル 輝11m
釣行記: こう冷えてくると、朝起きるのが辛くなり釣りに行くのも少々遠慮がちになりそうだが、あの美味しいメバルが釣れ出したと聞けば、ロングレンジメバル輝11mが大活躍する季節が来たと言う事だ。 釣った連休なので昨日の疲れも寒さも我慢して12月9日ホームグランドの日間賀島西港に釣行。 残念な事に12月から1番船が午前7時40分とやや遅くなり一番いい時合いが薄くなるという事だ。毎年のことで慣れているはずだが、師崎港で、船が出るまでの間、今、この時間に西港におれば良型メバルが上がっているだろうな?と頭によぎる。 さぁ!出船だ。篠島経由で日間賀島西港に到着は午前8時。 いつものようにチビ提に歩き出し、運がいいと堤防先端に入れる。ここが、11mの竿が100%活かせるポイントなのだが今日はどうだろう。なんと運よく先釣者はアジ狙いで、今退散していくところ。入れ替わりにこの私が角に入る事が出来た。 潮は若潮で満ち潮に入っているが今のところ流れも弱くメバル釣り師にはもってこいの日になったのでクーラーbox満タンの夢を見てしまう。さて仕掛け3本針胴付きにオモリ1.5号をセットしてエサはシラサエビの尾羽をカットして第二関節のとこで針先を出して、沖目に向かってロングレンジを振り込む。ところが11mの長い仕掛けが底を捕らえれない。大潮の満潮でもないのに、おかしい?こんなに深いとは思ってもいなかった。仕方なく2m程道糸を伸ばして、再度振り込むと、何とかトントンで底が取れたのでよしとして、さぁ日間賀島のメバルよ喰ってこい!2分、3分と時間は過ぎるが、シン!!ならば扇状に誘いを入れるもなぜかアタリすら無い。仕掛けを確認するもエビは元気に上がって来た。 メバルは遠い!無反応のまま、満潮の午後1時が過ぎてしまった。このままいけばボーズになってしまう。仕掛、3本針胴付きのハリスを0.3号まで落としてみたが、残念な事にこれもダメだ。 とうとう下げ潮の時間に入ってしまった。仕掛けを右に振り込みなじんだ時、ツンとやっと竿先に反応。その後スーッと竿先がおじぎをした。何時間たっただろうか、初の引き込みだ。 ゆっくり竿を立てるだけで針掛りに持ち込み19の煮付けをキープ。 このままジアイに入ったかの様だったが、情けなやこの1尾だけでまたしても無反応。このままでは帰れません。ポイントを外向きに変え竿も9mに持ち替え手前に振り込む、すると1投目よりメバル独特の小気味よいシグナルで竿先をおさえた、メバル釣りはこうでなくてはならない。上がったのは16と小さなメバルが顔を出した。エサを付けなおしすぐに投入すると、ククーッとまたしてもいいアタリが竿先に出る。中々の良型と思いきや16のダブル。 メバルは良型から釣れ出すので、ここのポイントには20オーバーのメバルが釣れる確率は低い。案の定徐々に型も小さくなってきたが、引き込みだけは立派なので良型に感じてしまう。 30分程ポツポツとアタリを感じたが、ここのポイントも終わった。5m程右に移動して、再度仕切り直しとしたが、残念な事にコノシロと海タナゴだろうエサ取りが湧き出して投入するたびアタリもわからないままシラサエビの頭だけ喰われてしまう。何とかしなければとオモリを3号にして早めにそこまで落としてみたが、次はフグの仕業だろう針がことごとく切られてしまい、仕掛けも8セット無くなり戦意喪失。釣りをする気が無くなってしまった所で、午後2時納竿とした。 これだけエサ取りが沸いてくるという事はまだ海水温が高いのだろう。いつになったら昼メバル釣りに春が来るのだろう? 最後に帰り支度していた時、地元の方が、メバルは夜に良型が釣れているそうな・・・信じるも信じないもあなた次第です。
なかむら てるお
…ご寄稿ありがとうございました。 メバルのシーズンに入りましたが、最近は全国どこでも釣果は厳しいですね。 今年こそは!と思いまた出かけて良い釣果報告期待しております。 皆様も良い釣りを!(開発部 高木)
釣行記「2017シーズン伊豆大島グレ釣行 」
鮎釣をメインに、渓流、磯釣りが大好き!!年間を通して釣りを愉しまれ、全国河川や磯も含め精力的に釣行。朗らかな釣り、美味しい獲物が大好き。T&Aの牧野様より今回は磯!…是非ご参照下さい。
釣行日:2016/12/1011日
天 候:晴れ
釣り場:東京都伊豆大島 横ブチ 神の根
対象魚:グレ
案内:釣り宿海楽 森川 0499221456
使用ロッド:ゼロサム磯 弾X4 タイプ1 500
使用リール:トーナメントZ2500LBD
使用ライン:(道糸)ヤマトヨトラスト 2号
:(ハリス)ブラックストリーム 2号
使用ハリ :閃烈グレミドル5.6、7号
釣行記
関東もようやく海水温も安定してグレシーズン到来。
T&Aの牧野克幸です。
2017シーズンインはプチ遠征でホーム伊豆大島に行ってきました。
今回山形は鶴岡よりグレスナイパー3人、宮城は仙台より敏腕釣り師3人を迎えての大所帯での釣行ですさてどうなりますやら。
21時に竹柴桟橋集合、さるびあ丸にて一路大島にインです、風はそよそよ、海況は良いでないですか、森川さんの所で準備完了、まず横ブチに向かいます、一番に到着7人でコダハム、本横と別れ思い思いにフィッシングスタート私はコダハム先端に入り足元から撒き餌を入れていきます、エサ取りもほとんどいません一投目よりオナガの20、その後も一投一尾で同サイズが掛かってきます、上層には奴らが構えていると、その下には型物のクチブトがいるものと思い、仕掛けをやや重くし上層を早く突破させる作戦です、見事的中竿1本半の棚で42のクチブトを捕獲、いい引きしてくれました、ポツポツと交じりで2040をキャッチ楽しい時間を過ごしました。
本日のタックルはゼロサム磯弾X4タイプ1500です、不意の40オーバーにも対応でき、魚が掛かればロッドを立てているだけで難なくグレを浮かせてきます、ロットのブレは4軸カーボンによりほとんど感じません、頼もしい相棒です、頼りになりますな。
自分の釣りは程々にして、釣友の状況です、皆さんバチバチです、高場に入った遠藤氏は若干苦労されているみたいでしたが、40オーバーをきっちりと
キャッチしています、私の隣に入っている金丸氏は安定の釣果、40オーバーをバシバシと上げていました、本横組みの亥飼氏、水口氏もかなりの釣果です、その隣の庄司氏と渡辺氏はコッパオナガに悩まされながらもキッチリと型
物を上げています、皆の笑顔最高でした。
そんなこんなで日も暮れて少し夜釣りをやり、19時に本日のストップフィッシング、横ブチ名物の103段階段を皆で泣きながら登っていき、渡船の有りがたさを感じました、やはり地磯釣行はつらいですな。
海楽の森川さん所に戻り、夜の宴と釣り話に今宵も暮れていきました。
翌日は5時起床の12時上がり半日の釣りです、近場の神の根に向かいました。
前日よりも海はおとなしくなっており、釣りやすいがほとんどコッパオナガに翻弄され、型物のクチブトが出ません、その中でも金丸氏は一人気を吐き、今釣行最大の43のクチブトを取り込み満面の笑顔でした。
12時に上がり片づけし14時出向のさるびあ丸にて帰路につきました。
ツバキの花もちらほらと咲き、温かい伊豆大島へ皆さんで行かれてはどうでしょうかもちろんロットはNISSINで。
やっぱり釣りは楽しいですね、さあーみなさん釣りに出かけましょう、エンジョイフィッシング。
T&A まきの かつゆき
…ご寄稿ありがとうございました。
いよいよ寒グレシーズン突入ですね!気の合う仲間との釣行は楽しいですし、また
釣果に恵まれるとたまりませんね。
また、いい釣果報告期待しております。
皆様も良い釣りを!(開発部 高木)
釣行記「外房の寒グレ! 」
多彩な釣り物を狙い精力的に釣りに行っておられますT&Aの白澤様より、外房の寒グレレポートが届いております。…是非ご参照下さい。
釣行日:2016/11/23
天 候:くもり
波 :うねり有
潮 :中潮
釣り場:鴨川 アシカ島
対象魚:マダイ61cm 1枚
クチブトグレ3741cm 2枚
尾長グレ401枚
イサキ30級4枚
利用渡船:岩瀬渡船 09014519162
使用ロッド:ゼロサム鱗X4 1号530
使用リール:シマノBBX・MG3000DHG
使用ライン:(道糸)1.75号2号
:(ハリス)1.75号2号
使用ハリ :グレバリ56
釣行記
こんにちはT&A白澤です。
11月23日現在、外房の水温は21℃で、今年は数年ぶりにフグが少なく、エサ取りも少ないとのことで、釣友とアシカ島へ渡礁してグレを狙いました。
渡礁してすぐはエサ取りと潮流を確認するため、コマセからスタートです。新しく発売されたゼロサム磯X4ヒシャク、なんという軽さ、なんというコントロール性、まるで割り箸感覚でこれなら全く疲れません、これ絶対にお勧めのアイテムです。
水温がまだ高い影響で、中間距離までは足裏サイズまでのグレが水面下までコマセに食み上がってくる状況です。
潮は、ゆっくりと逆潮(北東から西へ流れる潮)が差しており、遠投沈めでコマセの外側に寄る一回り良型のグレを狙うことにしました。
サシエは、スーパーハードで様子を見て、エサの取られ方で柔らかいものへとシフトしていきます。「今シーズンもよろしくお願いします!」と期待の第一投、ゆっくりと沈みながら、潮流になじんでいきます。そしてバチバチッーと一発目から当たり!取り込んだのは41のクチブトグレでした。このあともイサキが連発しました。回収ストロークからエサが取られるのは、竿2本(約10m)くらいと推測し、潮流の速度が増すごとに、00ウキにスタート時はG2、さらにG4、G4とマイナス浮力を加算していきます。
潮色、潮流ともに申し分なし、しかし沖から入ってくるウネリで時折、足元をザラー!この分では早めの撤収やむなし、いつもより丁寧なペースで打ち返していきます。そして再びバチバチバチッとラインが走り、スピード感溢れる反転で楽しませてくれたのは40ジャストの綺麗な尾長グレでした。
今度は更に沖側へと遠投し、そしてひときわ速くなった逆潮に載せて探ると、ロッドに反応、思い切り合わせるとかなりの重量感ですが、海況が悪く前へと出られないためX4 Type0で腰だめして寄せるとぐいぐい魚が浮いてきます。もの凄いバットパワーであっという間にランディングしたのは61のマダイでした。
まだまだ潮が良くなる傾向でしたが、更にウネリが大きくなり、安全第一と後ろ髪引かれる思いでしたがストップフィッシングにしました。
この日は、他の磯でも大物によりラインブレイクがあったとのこと、近場でもマダイやクロダイなどの釣果が上がっていました。
今年は12月に入ると50級のグレも連発しそうな予感で、もう寒グレシーズン突入です。ゼロサム磯弾X4シリーズと、磯が低い上に根が強烈で、大型グレを獲る難易度の高い外房の磯、最高の組み合わせですね。
今シーズンの皆様の好釣果をご祈念致します。
テスター&アドバイザー しらさわまさき
…ご寄稿ありがとうございます。いよいよ、グレシーズンの突入ですね!これからも良い釣果期待しています。
皆様も良い釣りを!(開発部 高木)
釣行記「香川県引田磯にてチヌ! 」
徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動。当社T&Aの三原正樹氏より、香川県引田磯釣行レポートが届いております。…是非ご参照下さい。
釣行日:2016/11/20
天 候:晴れ
波 :穏やか
潮 :中潮
釣り場:香川県引田磯
対象魚:チヌ
利用渡船:西山渡船
使用ロッド:ゼロサム鱗X4 1号530
使用リール:シマノBBX・MG3000DHG
使用ライン:(道糸)クレハ リアルサスペンド1.5号
:(ハリス)クレハグランドMAX・FX11.2号
使用ハリ :鬼掛 軽攻め・浅層チヌ13号オレンジ
使用配合エサ:マルキュー/遠投G2袋、ムギPS1袋
オキアミ:3キロ2枚
サシエサ:くわせオキアミSP/L
釣行記
11/13 釣友2人で香川県引田磯に行って来ました。
波は穏やでしたが、風が少し吹いていたので少し釣りづらい状況からスタートしました。
潮は右から左に流れマキエとサシエを合わせセオリー通り釣っていましたが当たりがありません!
釣れてくるのはエサトリばかり色々と工夫しやっと2時間程でヒット!
慎重にやり取りしているとハリ外れ!
ショック!釣れない時のパターンにハマる嫌な予感それからもエサトリが邪魔をし当たり無し。
我慢の時間が過ぎ潮が左から右に流れるとすぐに当たり!コンコンとチヌからのご挨拶、45cmゲット!
正直なもので潮が変わってから4匹ゲットし納竿となりました。
どんどんリフレッシュしに釣りに行きましょう。釣りは本当に楽しいな!!!
みはら まさき
…ご寄稿ありがとうございました。潮変わってからの連続4枚キャッチは見事ですね!
次回も良い釣果期待していますね!
皆様も良い釣りを!(開発部 高木)
釣行記「兵庫淡路沖のタコ!第二弾 」
スタッフ釣行記船のタコ釣り第二弾です。
釣行日:2016/7/16
天 候:晴れ
波 :なし
潮 :中潮
釣り場:淡路沖、平磯沖
対象魚:タコ 300g1350g 34ハイ
利用渡船:DAIYUMARU様090-6557-0724
https://www.daiyu-maru.net/
使用ロッド:シップマスタータコテンヤ 165
使用リール:船用両軸リール
使用ライン:(道糸)PE2号
:(リーダー)クレハグランドMAX・FX6号
使用仕掛 :ハリミツ 蛸墨族 ピンクピンクなど
釣行記
皆様こんにちは。開発部の高木です。
みなさん、シップマスタータコテンヤを使っての
動画はご覧になられましたでしょうか?
まだの方は、ぜひ、伊丹明さん、永田まりさんがシップマスタータコテンヤで
大きいタコが!!
詳しくは動画をご覧になってくださいね!
さて、今年も昨年に続きタコのアタリ年になりましたね!
タコ好きな私にとってはうれしい限りです!
今回はテンヤは使わずエギオンリーで行ってきました。
今回お世話になった船は須磨の海賊船DAIYUMARU様に
お邪魔しました!
ほんとに、海賊船をイメージする乗っていてもワクワクするような船で
沖にいても目立ちます。
この日はタコ釣り師の方が合計19名で出船。
半数以上の方がテンヤで、後の方がスッテやエギを使ってタコを狙います。
須磨から40分ほど走り最初のポイントは淡路の富島沖の水深10メートル。
潮はゆっくりと流れ、非常に釣りやすい状況です。
まずは、今年の新商品『シップマスタータコテンヤ165』に蛸墨族ツインにオモリ40号を付けて探ります。
水深は浅く、丁寧に底をトントンとさぐり、ステイさせるとヌーっとしたアタリが有り
一呼吸おいて大きく合わせを入れると乗りました!サイズは300gほどですが
幸先が良いスタートでテンションも上がります!
周りの方もバンバン釣れています!
ここから、朝の時合がスタートし、底をトントンと誘い、たまに乗せる間を作るとアタリが連発です!
そこで合わさず、一呼吸おいてから合わすとバラシは激減しますよ。
開始から1時間でなんと15杯と絶好釣!!
船のタコ釣りでは潮が速く流れるほど、アタリが止まり、逆に潮が止まってもアタリが止まる時が多く感じます。
この日も朝一は絶好調でいくらでも釣れる感じでしたが、潮が速くなるにつれてだんだんアタリが遠のいていきます。
8時で21杯、
9時で28杯
10時で30杯
と時間が経つに連れて厳しくなり、朝の絶好調がウソみたいほど
アタリがなくなります。
10時過ぎに大きくポイントを移動して
平磯沖に移動です。
ここは、水深が深く30メートルから35メートルでまだ潮も早いのでオモリを50号に変更します。
深場のポイントなので大型に期待でき、早速後ろの方が2キロオーバーを釣り上げ
みなさんのテンションも一気に
上がります!
ここは小型が少なくアタリがあれば500gがレギュラーでポツポツとキロオーバーも混じります。
ここで、大きいタコを期待しながら底をトントンとしていると、今までにないスーっとしたアタリがあり、
十分に送り込み渾身の合わせを入れると今までに無い重量感!
ゆっくりと上がってきたのは
これが本日最後の34杯めとなる1.35のタコでした。
最後に大型も釣れ大満足の釣行となりました。
また、ラッキーなことに
この日の竿頭を頂きました!
この船では竿頭を3回取ると無料の乗船券を頂けますので狙ってくだいさいねっ!
8月いっぱいまでは楽しめるタコ釣り!
今は初めての方でも釣りやすいので
おすすめですよ!!
たかぎ ひろゆき
釣行記「西伊豆のメジナ リベンジ釣行 」
多彩な釣り物を狙い精力的に釣りに行っておられますT&Aの白澤さんより、西伊豆のメジナレポートが届いております。…是非ご参照下さい。
釣行日:2016/4/2-3
天 候:曇り
波 :-
潮 :長潮
釣り場:西伊豆 仁科 シロ島ヤゴベイ
対象魚:3
ヤゴベイ 3542 のグレ 3枚
シロ島 3740 のグレ 4枚
外道にアイゴ、ブダイなど
利用渡船:恵漁丸 090-1476-1446
使用ロッド:ゼロサム磯 弾X4 type050
使用リール:レバータイプ ハイギア
使用ライン:(道糸)1.75号2号
:(ハリス)フロロ1.75号2号
使用ウキ :遠投タイプM/000
釣行報告
こんにちはT&Aの白澤です。
前回の釣行から2週間、水温は18℃まで上昇し、西伊豆のグレはさらに抱卵による喰い渋りとエサ取りが活発化しているとのことで、
非常に釣りにくいとの情報ですが、産卵期の喰い渋りのグレは普段見せないような行動をするため、新しいメソッド発見もあり、こういった喰い渋りのグレ攻略がとても楽しく、最高に妙味のある釣りとなるので大好きな時期です。
初日に渡礁したのはヤゴベイで数々の大型グレが仕留められている仁科の一級磯です。
メンバー3人で沖向きのポイントからスタートしました。潮はやや当てながらゆっくりとした上りが差しており、00ウキでじっくり沈めて探ります。
深く探りすぎるとアイゴやブダイ、竿1本まではエサが時々残ってくる、そんな状況でした。過去の経験から、エサを取っているのはグレではないか?と予想し、竿一本のタナを固定仕掛けにして、ハリは短軸の3号に変更し、エサの抵抗でわずかに沈むように設定しました。
抱卵による喰い渋りのグレが捕食するタナはごく僅かで、居食いすることが多く何度も同じような経験をしたことがあり、エサをくわえた瞬間に一気に掛け合わせる釣りで、「口当たり釣法」と呼んでいます。
この時重要なのはラインの張りで、ゆっくりと出て行くラインが止まったり、波の上下で張ったり緩んだりするラインに変化が生じた時がくわえたサインです。
この方法で仕留めたのは42のグレでした。
この方法で各3枚のグレをキャッチして
初日の釣りは終了し、翌日はシロ島へ渡礁しました。大きな島で上り下りの両潮狙える名礁です。
この日もゆっくりとした上り潮で、ヤゴベイを向いたポイントから狙いました。
この日も口当たり釣法でしかヒットさせることができず、全てのグレは唇の皮一枚のところにハリ掛かりしていました。
口当たり釣法では、一気に掛け合わせるため、ハリ外れのバラシ(口切れ)が多くなりますが、沈み根の際でヒットさせたグレをゼロサム弾X4 type050で強引にためても、口切れせずしっかりと取り込ませてもらえました。
「柔よく剛を制する」がピッタリ、これほど細身のブランクスにどれほどのパワーがあるのか?そして、ロッドを持ち上げて絶えず操作をしても負担にならない軽さと感度も、神経を研ぎ澄ませながら集中する喰い渋りのグレには最高の味方になります。
喰い渋りのグレ、最高に楽しいですね!
これから尾長グレも接岸してくるので、春グレが楽しい時期になりますよ。
T&A しらさわまさき
…ご寄稿ありがとうございました。
喰い渋りとエサ取りが活発化の時に釣るグレは楽しいですね。
これからの春のグレ釣りも楽しんでくださいね!
開発部 高木
釣行記「3/23淡路島沼島にてチヌ、マダイ! 」
徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動。当社T&Aの三原正樹氏より、淡路島沼島釣行レポートが届いております。…是非ご参照下さい。
釣行日:2016/3/23
天 候:晴れ
波 :なし
潮 :大潮
釣り場:淡路島沼島大バエ・コシカケ磯
対象魚:マダイ・チヌ
利用渡船:とらや渡船
使用ロッド:ゼロサム鱗X4 1号530
使用リール:シマノBBX・MG3000DHG
使用ライン:(道糸)阿波の磯ラインレッド1.6号
:(ハリス)クレハグランドMAX・FX1.5号
使用ハリ :層探りチヌ23号 オレンジ
使用配合エサ:チヌパワ遠投G/チヌパワムギSP1袋/袋
サシエサ:くわせオキアミSP/M くわせオキアミV9/M
釣行記
3/23 兵庫県淡路島沼島へ行って来ました!低温時の沼島は例年、クロハエ・大バエ・一ツバエなどから釣れだします。今回上げてもらった磯は大バエ、引き潮に乗せて流していくとマダイ・チヌは食ってきます。1投2投と状況を見ながら釣りますが、思ったように流れません?
しかし、30分程して40cmオーバチヌをゲット!
が連続ヒットとはいかず、潮が逆方向に流れ出し磯変わりを考えている時に1匹追加しましたが、マダイを狙える岸の見コシカケに変わり後半戦!ウキ下7ヒロで狙っていくがコブダイの当たりばかりで悪戦苦闘!納竿30分前に当たり?コブダイかと合わせると重量感があるがコブダイとは違う感触!慎重にやり取りし上がってきたのは綺麗なマダイ・ゲット!
納竿となりました。まだ、沼島は本番前ですが刻々と迫ってきていますよ?どんどんリフレッシュしに釣りに行きましょう。釣りは本当に楽しいな!!!
みはら まさき
…ご寄稿ありがとうございました。またまた、きれいな大型のマダイゲットおめでとうございます。チヌのノッコミも始まりますし楽しみですね。
皆様も良い釣りを!(開発部 高木)
釣行記「西伊豆のメジナ旅行! 」
多彩な釣り物を狙い精力的に釣りに行っておられますT&Aの白澤さんより、西伊豆のメジナレポートが届いております。今回は、弊社T&Aの牧野さんとご一緒の釣行レポートです!…是非ご参照下さい。
釣行日:2016/3/20-21
天 候:曇り
波 :小
潮 :中潮
釣り場:西伊豆妻良フコウ 仁科 白島
対象魚:3238のグレ 45cmを牧野氏がV3-125で楽々取り込み!
利用渡船:仁科 恵漁丸 090-1476-1446
妻良 市丸 0558-67-0813
使用ロッド:ゼロサム弾X4 type050,Type50
使用リール:レバータイプ ハイギア
使用ライン:(道糸)1.75号2.25号
:(ハリス)フロロ1.75号2号
使用ウキ :遠投タイプM/000
釣行報告
こんにちはT&Aの白澤です。
三宅島へ尾長グレを狙いに行く予定でしたが、海況が悪いため急遽変更して、T&Aの牧野氏を含む仲間4名で北東風に強い西伊豆へと釣行してきました。
初日に訪れたのは、西伊豆の最南端で切り立った男性的な磯は最高の眺望といわれる妻良の磯です。
ウネリが高くて、フコウという磯へ渡礁しました。
磯の名前がなんとも縁起悪いのですが、コンディションも横からの強風に、大サラシ、足場が高くて、仕掛けの操作が難しそうな状況です。
このコンディションでは仕掛けが上スベリしてしまうため、最終的には0のウキに2B2個付けで強制的に仕掛けを送り込みました。
そのうち下り潮が速くなり、伸びたサラシとの合流で潮目が形成されます。この潮目へと流し込む牧野氏の愛竿ゼロサムV3-1.25号がしなり、かなりの手応え、しかしハリスブレイク!チモトからプツリで尾長グレの可能性が高かったと思います。この日は散発で、30クラスのメジナを8枚で終了しました。
さて、翌日は西伊豆きっての景色を誇り、島巡りの観光船もある仁科の磯
でもとびきりの一級磯といわれる白島へ渡礁しました。私は沖向かいのポイント、牧野氏はヤゴベイ向かいで、潮は沖から当てて仁科港へと向かう下り潮がしっかりと流れています。
00ウキでじっくりと沈めながら仕掛けを入れていきますが反応が全くありません。
裏側で流し込んでいた牧野氏の仕掛けにバチバチバチと凄い衝撃が襲いますが、ラインごと引きちぎられるバラシで、引きからするとたぶん大きなマダイだったと思います。
次にヒットしたのは、ヒット直後のひとのし、そしてなんとも凄い重量感でどれほどの大物か?とワクワクしましたが、上がってきたのは4を優に越すカンダイでした。
上り潮への変わり目に、サラシが形成する潮目で取り込んだのはこの日最大となる45の良型グレでした。
私も同じポイントから攻めさせてもらい、ガンガンに流れる上り潮に仕掛けを入れて37クラスを2枚ヒットさせましたが予想以上に喰い渋り感のある釣りになりました。
釣れたグレはたっぷりと抱卵しており、このような時はエサに対する食み上がりが少ないため、喰わせるタナがマッチングしないため貧果に終わったと思いました。
仁科では50クラスも高い確率で狙える磯なので近いうちに再釣行しようと思います。
さて、牧野氏が使用したゼロサム弾V3-1.25で掛けたカンダイとのやりとりを観察しましたが、継ぎを感じさせない曲げ込みはハリスに対する負担が軽減され、起こしモードに突入した時は驚異の粘り腰を見せてくれます。まさに剛と柔を合わせ持ったロッドですね。
寒グレのシーズンが落ち着き、これから良型の尾長グレやマダイも狙える、まさになにがヒットするかわからない楽しいシーズンへと入ります。
そんな時こそ、どんな大物にも対峙できる安心できるロッドを使いたいものです。
楽しい仲間達と、楽しい釣り、最高のひとときです。
T&A しらさわまさき
…ご寄稿ありがとうございました。
三宅島へ尾長グレを狙いは残念でしたが、次回のお楽しみにとっておきましょう。
まだまだ、グレも釣れていますので、終盤も楽しんでくださいね。
また、良い結果を楽しみにしております。
開発部 高木