磯釣釣行記「愛媛県蒋渕、年納めにグレ快釣!!」
愛媛県蒋渕に昨年の年末2011年最後のグレ釣り釣行へ。弾IMV2を使用しての釣行レポートがアドバイザー丸井和弘氏より届いております。…是非ご参照下さい。
釣行場所:愛媛県宇和島市三浦半島蒋渕 渡船:景山渡船(0895630002)
対象魚:グレ
タックル:(竿)ゼロサム磯 弾IM V2 1.5号530
(リール)BBXHF3000(ライン)よつあみTUG磯1.7号(ハリス)よつあみGP21 1.7号(ハリ)
土肥富 強靭!口太グレ9号(エサ)マルキューTR、V9スペシャル、グレジャンボ、むきえび
釣行記:明けましておめでとうございます!アドバイザーの丸井です。今年もよろしくおねがいします。
さて、昨年の話になりますが、12月29日に愛媛県宇和海の蒋渕の磯に、いつもお世話になっている姫路のせとうち釣具店の谷本さんと、磯釣り釣行2回目の後輩山本くんの三人で、2011年最後のグレ釣りに宇和島、蒋渕へ釣行してきました。
【蒋渕】は北西の風波に強く、宇和海一帯が停船になっても、この磯では、どこかで竿を出すことができます。魚影も濃く、40オーバーもよく釣れて、日の出から15時まで渡船料金も¥5000で釣りをすることができるので、年末の釣り納め釣行は必ず蒋渕に来ます。
磯釣釣行記「愛媛県矢が浜磯でグレ快釣!!」
愛媛県矢が浜磯にて弾IMV2を使用しての釣行レポートが三原テスターより届いております。是非ご参考下さい。
釣行場所:愛媛県矢が浜磯 渡船:若林渡船 対象魚:グレ 天候/波/潮:晴/なし/小潮
タックル:(竿)ゼロサム磯 弾IM V2 1.25号530
(リール)シマノBBX・MG3,000DHG(ライン)クレハリアルサスペンドFR1.75号(ハリス)クレハグランドMAX・FX1.21.5号(ハリ)ハヤブサ鬼掛グレ 浅ダナ45号 イブシ茶・オレンジ /鬼掛グレ 極軽 56号(エサ)マルキューグレパワーV9 2袋/グレパン1袋/グレパワー遠投1袋 (サシエサ)くわせオキアミSP/M
釣行記:12/17、今回は竿の映像撮りも兼ねて、最近絶好調の愛媛県矢が浜磯へ行ってきました。
当日は寒波がおいでになり北西の風が強く釣りには過酷な1日となりそうな予感!そこで船長に頼み風が当らず釣果のいい場所をお願いし、案内してもらったのがオカチャンバエと言う磯です。風裏で非常に快適な磯へ上げてもらいました。
早速、大型のグレに備え竿は弾V2の1.25-53、ハリスには1.5号をチョイスし第1投です!
愛媛県中泊 競技タイプ?で51cmグレget!!
愛媛県在住で磯釣りが大好き!ゼロサムシリーズをご愛用のユーザー田口耕平様より、今シーズン最初の50up!グレを競技タイプでゲットとの嬉しいご連絡を頂きましたので掲載させて頂きます。磯の簡単な紹介も入れておられますのでご参考にもなれば!…是非ご参照下さい。
釣行場所:愛媛県愛南町中泊 鹿島 大滝
対象魚:グレ
タックル:(竿)ゼロサム磯 競技 タイプ5005
(リール)DAIWA NEWインパルト3000(ライン)2.5号(ハリス)2号(ウキ)釣研エイジア0
釣行記:今回、クラブのメンバー10名と中泊に親睦釣行にいってまいりました!メンバーは関西と九州からの参加です。事前情報によると、口太と尾長は数・型ともによいという状況で気持ち高ぶる中、7時ごろ出船しました。
遠くから来てもらっているメンバーは中泊でも60up!!も夢じゃない超A級磯の【大三角の奥、奥奥】に下りてもらいました。この大三角という磯は大型の尾長の乱舞!がみられるので有名です。しかし、見れるとは裏腹に、仕掛けを見切り、刺し餌を食われてくれません。そんな中、遠征メンバーに挑戦してもらいました。
メンバーを下したあと、地元メンバーは鹿島を目指します。私が下りたのは大滝という磯です。
磯釣釣行記「日振島 クラブAFGカップ。V2でグレ快釣!!」
高知県土佐市在住、磯釣りが大好きで四国西南部がホームグラウンド。グレ/チヌ/イシダイをメインターゲットにトーナメントや離島遠征など四季に応じた磯釣りを積極的に楽しんでおられ、若手の育成や釣り場ポイントの開拓にも力を入れて幅広く活動されておられます、当社アドバイザー楠瀬 章広氏より釣行でのレポートが届いております…是非ご参照下さい。
釣行場所:愛媛県日振島13番南 渡船:浜崎渡船
対象魚:グレ
タックル:(竿)ゼロサム磯 弾IM V2 1.75号530
(リール)ダイワトーナメントZ 2500LBD(ライン)東レスーパーストロングNEO1.75号(ハリス)東レハイパーガイアXX1.75号(ハリ)オーナー速手グレ6~7号(ウキ)ハイパーレスキュー0号
釣行記:はじめまして、アドバイザーの楠瀬です。今回はクラブAFGの大会に参加させて戴き、愛媛県日振島へ釣行してきました。
このAFGは宇崎日新のテスターでもあった故青田佐努司氏が、磯釣りのしきいを低くし、もっと磯釣りの愉しさを知ってもらうきっかけとなればと…考え、立ち上げられたクラブであり、私も大変お世話になった方でもあります。当日は今年一番の寒気で外気温は0度と寒い釣行となりました。
磯釣釣行記「南伊豆 妻良 弾V2でグレ快釣!!」
引き続き磯!!今度はゼロサム磯 弾IM V2を使用しての釣行レポートが白澤テスターより届いております。是非ご参考下さい。
場所:南伊豆 妻良 ダイス 渡船:市丸渡船 0558-67-0813
対象魚:グレ 釣果:口太グレ2844cm約40尾 尾長グレ37cm2尾 他、カワハギ、イサキ、ブダイ クラブメンバー6名の釣果
タックル:(ロッド)ゼロサム磯 弾IM V2 1.75号500
(リール)BBXテクニウム2500(ライン)ハードコア磯1.75号2号(ハリス)パワーカーボン1.75号2号(ウキ)タイドマスター流巧M/00
釣行記:所属クラブのメンバーなど6名で南伊豆の妻良へと、メジナ狙いで釣行してきました。
当日は沖合で竜巻のように巻き上げる北東の強風に加えて、雨と最悪のコンディションです。もちろん南伊豆の殆どは船止め状態ですが、この妻良では峻険な断崖が北東風を遮ってくれるので、海上は比較的穏やかです。また、断崖からの崩れが海中で大きなゴロタ石や根となり、伊豆半島では50cmオーバーのクチブトが狙って釣れる、いわば大物狙いができる数少ないフィールドでもありま (さらに…)
磯釣釣行記「外房 アシカ島でメジナ狙い」
今回は本職!?の磯!!多彩な釣り物を狙い精力的に釣りに行っておられます白澤テスターより、釣行レポートが届いております。是非ご参考下さい。
場所:千葉県 アシカ島
対象魚:青物/グレ
釣果:口太グレ2830cm8尾 尾長グレ3435cm2尾 ジギング狙いではマハタ44cm1.3kg
タックル:(ロッド)ゼロサム磯 弾IM V2 1.75号530 ゼロサム磯 尾長 タイプ1 500/ジグ用…ショアキャスティングロッド9.6フィート30lbクラス
(リール)インパルト2500/ソルティガ3500、4500(ライン)ハードコア磯2号4号/XWIRE2.54号(ハリス)パワーカーボン2号3号(ウキ)タイドマスター流巧M/00
釣行記:友人が鴨川の灯台島という地磯からアジの泳がせをしたところ70cmクラスのワラサをゲットしたとの情報が入り、そのはるか沖にある外房きっての名礁アシカ島には、その周辺が20m以上もあり、あそこなら絶対に回遊してるだろうということでクラブメンバーとメジナ&青物のショアジギングに行きました。
磯釣釣行記「香川県小豆島のグレ」
兵庫県姫路市在住でトーナメントなどで幅広く活動。当社アドバイザー丸井和弘氏より小豆島釣行でのレポートが届いております…是非ご参照下さい。
釣行日:平成23年11月27日
釣行場所:香川県小豆島の小島・北東 渡船:那場渡船
対象魚:グレ
タックル:(竿)イングラムISO IM 1.25号5005
(リール)シマノBB-X HF3000(ライン)YGK TUG磯1.5号(ハリス)YGK GP-21 1.2号(ハリ)土肥富 強靭!口太グレ6号(エサ)配合エサ:マルキューTR、V9スペシャル、グレジャンボ各1袋
釣行記:天気予報で11月27日(日)は天気も良く、波も穏やかそうなので、クラブのメンバーと香川県小豆島の磯にグレ釣りに行くことにしました。小豆島は私のホームグランドでもあり、各メーカーのトーナメント予選大会も行われ、先日もドリームオープンカップ磯(近畿大会)も行われました。私も大会スタッフとして参加させていただき、表彰式後の協賛各メーカの新製品紹介のアピールタイムで、宇崎日新からはゼロサム弾IM V2の新製品の紹介を、1.2号で尾長グレの50を無理なく取り込めた私の実釣体験を交えて、弾調子の強靭なバネのようなバット部の強さ等の説明をさせていただき、大会も無事終了することができました。
磯釣釣行記「徳島県伊島でのグレ狙い」
三原テスターより、毎年、徳島県でこの時期恒例に開催されている4チーム(ハヤブサ・マルキュー・クレハ・釣研)合同釣り大会での釣行レポートが届いております。是非ご参照下さい。
釣行日:平成23年11月13日
釣行場所:徳島県伊島/五九十の地 渡船:新光渡船
対象魚:グレ 天候/波/潮:晴れ/うねりあり/中潮
タックル:(竿)ゼロサム磯 弾IM V2 1.25号530
(リール)シマノBBXテクニウム MG(ライン)クレハリアルサスペンドFR1.7号(ハリス)クレハグランドMAX 1.21.5号(ハリ)ハヤブサ鬼掛 極軽グレ 45号 イブシ茶(エサ)配合エサ:マルキュー/グレパワー遠投2袋・グレパン・V9各1袋 サシエサ:くわせオキアミスペシャルS・M/くわせオキアスーパーハードS・M
釣行記:11/13今回の釣行は徳島県伊島に毎年恒例の4チーム(ハヤブサ・マルキュー・クレハ・釣研)合同グレ釣り大会に行ってきました。総勢90人程の参加があり朝からワイワイと盛り上がっている様子!皆さんクジを引き期待を込めて出船です。
私は35番クジで五九十の地と言う磯に、これまた偶然同じクラブの芳川君と磯上がりとなりました。磯上がりするとうねり波があり磯際から大きく真っ白にワライができていましたのでハリス2ヒロ1.5号と少し太めをチョイスし第1投!ワライに乗せて流すも反応なし?サシエサがとられています。そして23投するが当り無し…エサトリが沢 (さらに…)
磯釣釣行記「伊豆でのクラブ大会釣行」
東京都在住でTeam BMTとして幅広くご活動されておられ、磯釣り大好き!池角昭智様よりチームで例会を開かれ模様をご投稿頂きましたので掲載させて頂きます。是非ご参照下さい。
釣行場所:伊豆下田
タックル:(竿)ゼロサム磯 競技タイプ500
釣行記:私達のTeam BMTの例会は春に第1戦2戦と秋に第3戦4戦の年間4回例会を行なっています。
規定は25cm以上グレ5尾の総重量で競い、年間合計4回の総重量で順位を決定します。
↑上位3名と各大会のTOP賞です↑
今回は秋の第3戦を11月5日東伊豆須崎沖磯一帯で19名、第4戦を11月6日南伊豆石廊崎沖磯一帯25名で
行う予定でした。しかし前々日からの東からのウネリが取れず5日の須崎は下田湾内の沖磯で行うこととなり、6日予定していた石廊崎は船長判断で中止となってしまいました。
少人数なら磯場を選ばず出来るのですが25名と安全第一を考えたら仕方がないですね。
秋磯開幕!! 千葉県金谷沖磯でチヌ狙い
東京都在住でTeam BMTとして幅広くご活動されておられ、磯釣り大好き!池角昭智様よりご投稿頂きましたので掲載させて頂きます。是非ご参照下さい。
釣行日:平成23年9月10日
釣行場所:千葉県金谷沖磯
お世話になった釣具店:岡沢釣具店 http://www.koushin-group.jp/isotop.html
タックル:(竿)イングラムISO IM LTD 1号/イングラムISO IM LTD-Y 1.25号
(ライン)山豊テグス GOHKI磯 1.5号(ハリス)山豊テグス フロロハリス50 1.5号(ハリ)ささめ針 ヤイバフカセ遠投モード1.5号(ウキ)キザクラ D‐Flatz74 J3(その他)偏光サングラスNO.8 SMITH JAPAN/コクワフィッシュキーパー タカ産業
釣行記:9月10日(土)に場所は千葉県金谷沖磯(イタド)へTeam BMTメンバー&初心者の3名で磯釣りの勉強会&秋チヌ狙いへ出かけました。
当日は南西の風がやや強く初心者には釣りづらいコンディションだったが気温30度超えの磯上で (さらに…)
五島列島、グレ釣行記
広島県在住、松村様より、五島列島でのグレ釣り釣行記をご寄稿頂きましたので掲載させて頂きます。是非ご参照下さい。
釣行日:平成23年7月12日
釣行場所:長崎県南松浦郡新上五島市津和崎郷 丹瀬北
タックル:(竿)ゼロサム磯 弾 1.5号530
(リール)ダイワインパルト競技α2500(ライン)東亜ストリング レグロンGTX/JIO 2号 レグロン メガシード2.5号(ハリス)4号(ハリ)がまかつ あわせ尾長6号 クロマルチ6号、7号 あわせちゃだめじな6号(ウキ)釣研 スーパーエキスパートUE 0c号
釣行記:梅雨明け間近の五島列島へグレとイサキを狙って釣行してきました。
結果から言ってしまうと、38センチまでのグレが多数、40センチまでのイサキが多数と釣れに釣れまくりました。はっきり言って何匹釣ったかわからない状態でした。全てキープするわけにもいかず 35センチ以下のグレは全てリリースと言うぜいたくな釣りになりました。
こんな時は釣りが雑になり、釣技アップにはつながらない可能性がありますが、その中でもキラリと輝く瞬間!
があったのでその時をレポートしたいと思います。毎度のごとく読みにくい文書になるかもしれないが、そのあたりはご容赦いただきたい。
まず初日の7月1日。この日は穏やかな出だしだった。ぽつぽつとイサキが尾長まじりで釣れ続けたが、ドラマ (さらに…)
東伊豆沖磯釣行記
東京都在住でTeam BMTとして幅広くご活動されておられ、磯釣り大好き!池角昭智様より東伊豆でのチーム例会での模様をご投稿頂きましたので掲載させて頂きます。是非ご参照下さい。
釣行日:平成23年6月18日/19日の2日間
釣行場所:東伊豆
タックル:(竿)ゼロサム磯 競技タイプ500
釣行記:この時期の天候は安定しないし雨、風、ウネリでなかなか釣行出来ない季節です。そんな中、6月18日(土)と19日(日)の2日間でチームの例会を23名で開催しました。
今回のメンバーは来週に控えたシマノジャパンカップセミファイナリスト4名と例会のみ参加する方や台湾の方まで幅広い磯釣り大好きメンバーで構成されています。
18日は東伊豆(須崎)沖磯一帯を貸し切っての例会です。ルールは25cm以上5尾の総重量で競います。事前の予想ではかなりの小サバが回遊していて交わしながらの釣りになる予想でコマセワークが重要です。私が乗った磯は田ノ浦という磯で3名で上礁しました。
やはり開始から小サバの嵐で交わしても交わしきれないほどの数です。5尾のキーパーは容易ではありません。AM8時頃に沈み根周りを探っていくと今までにない強いアタリが・・・・・ハリス1.5号ではハエ根が不安でしたそこはロッドがお手伝い。ゼロサム競技タイプで強烈な引きと不意な突っ込みにもラインを送り出すことなく、ロッドの胴で竿を立たせ、魚を浮かせます。まずはなんとか44.5の口太を獲ることが出来ました。
初日は1位の釣果で終了することが出来、宿では表彰式と釣り話に盛り上がりました。
伊豆釣行「GWど真ん中、テーマを課しての2日間」
東京都在住で伊豆半島・伊豆大島・神奈川県がホームグラウンド。社会人のスポーツ活動を後押しするBMT SPORTSクラブを運営されながらTeam BMTとしてフィッシング(特に磯釣りが大好き!)の楽しさを伝えるために、講習会、大会などのイベント活動やトーナメントへの参加を通して釣りの楽しさを知ってもらう活動を積極的に幅広く行なわれておられ、ゼロサムシリーズが気に入っています!と嬉しいお話を頂いた、池角昭智様より釣行記をご投稿頂きましたので掲載させて頂きます。是非ご参照下さい。
釣行日:平成23年5月3日/4日の2日間
釣行場所:東伊豆
タックル:(竿)ゼロサム磯 競技タイプ500
釣行記:
●課題その1:5月3日は下り潮の激流で大物釣り釣行(沖横根)
GWに我々Team BMTメンバー4名で上記内容をコンセプトに釣行してきました。
5月1日は全国的に強風の嵐、ウネリの影響で2日も沖横根は出てないらしい。
初日釣行予定の沖横根は3日も様子見が前提ではあったが、予約して東伊豆の須崎港へ向かった。
前日の予報では北東の微風。ウネリは覚悟していたが・・・・・しかし。予報に反して当日は北東の強風10m越えです。ウネリも半端じゃない。しかも下り潮の超ノット級。この季節で寒さとの勝負を強いられる。
磯場は当然に片側のみで狭いエリアに10名。当然に片潮の激流です。水温低下の14℃と条件は厳しい状況でしたが昨年末には50オーバーも釣っている。またTeamBMTメンバーでも6月、10月、12月と50オーバーの実績がある。
何とか中央の釣り座を4名で押さえることが出来、釣り開始。潮の速さと仕掛けの馴染み具合の調整で各メンバーも各釣り人も仕掛けチェンジに大忙し・・・・・。ここ最近の伊豆半島は日によってメジナの喰いにムラがある。予想通りの渋い状況。
そんな中、最初のアタリは私にきた!!仕掛け投入時すぐにウキを沈めて棚のキープ時間を稼ぐ釣りが功を奏し (さらに…)
「西伊豆 田子でグレ爆釣!!」
白澤テスターより、西伊豆田子にて息子さんとのグレ釣行レポートが届いております。是非ご参照下さい。
釣行日:平成23年4月17日
釣行場所:西伊豆 田子 叶屋磯釣り案内所 TEL:0558-53-0733
対象魚:グレ
タックル:(竿)ゼロサム磯弾 IM 1.25-500
(リール)シマノBBXテクニウム2500(ライン)ハードコア磯1.75号(ハリス)パワーカーボン1.251.5号(ウキ)タイドマスター流巧M/00
釣行記:久しぶりに息子と西伊豆の田子へとメジナを狙って釣行してきました。
カツオ島は、昨年の2月に息子が70cmのマダイをイングラム磯IM1号5mで仕留めた縁起の良い場所です。今回は、前日の大西の影響でウネリが高いものの、潮色はトワリに近く、大物狙いに絶好です。名礁カツオ島へと渡礁し、さっそく戦闘開始!しかし、カツオ島は周囲が根に囲まれていて、超難易度の高いフィールドでもあり、ロッドの粘りゴシをテストするにはもってこいの島です。
「西伊豆で良型グレ快釣!」
白澤テスターより、西伊豆で産卵期喰い渋りのでしたが快釣しましたとの釣行レポートが届いております。是非ご参考下さい。
釣行日:平成23年2月26日
場所:西伊豆 田子
対象魚:グレ 渡船:叶屋磯釣り案内所 TEL:0558530733
タックル:(ロッド)ゼロサム磯 弾IM 1.25号-500
(リール)BBXテクニウム2500(ウキ)タイドマスター流巧M/00(ライン/ハリス)ハードコア磯1.75号/パワーカーボン1.25号1.5号
釣行記:昨年末から西伊豆各所でグレの喰いが活発です。
今回訪れたのは、田子という場所で、この付近ではめずらしく、港を出て沖に群礁がありますが、冬の季節風で渡礁機会が少ない上、浅い場所から深い場所まで、豊富な岩礁帯に囲まれた地形はグレのストック量も地区随一で、なおかつ型も揃う一級スポットです。
渡礁した場所は、指を三本立てたような地形から名付けられた名礁「三本島」です。
私たちのメンバー3名の他に渡礁した名古屋から来た釣り師の方に、本命ポイントのオモテを譲り、船付き場から釣りをスタートしました。
ロッドはもはや愛竿となったゼロサム弾IM1.25-500にLBリール、ラインは1.75号にハリスは1.5号、ウキは00タイプにG6号を付けて、オキアミと同じスピードで沈下するように浮力設定しました。
メンバーはゼロサム競技タイプを使用し、開始早々から30cm級のグレが次々とヒットし、グレは抱卵でお腹がパンパン状態です。
食いがかなり渋くなり、潮が当ててくるようになったので、産卵時期は、潮の動きが静かなエリアと浅い場所でこそ大物がヒットする過去の経験から裏の浅場へと (さらに…)
三重県奈屋浦のグレ「今日のその時」
三重県在住で紀東をホームグラウンドとしてトーナメントなどで幅広く活動、当社のイングラムISO IMをお気に入りご愛用頂いております。村田和彦様より釣行記をご寄稿頂きましたので掲載させて頂きます。是非ご参照下さい。
釣行日:平成23年1月3日
釣行場所:三重県 奈屋浦
タックル:(ロッド)イングラムISO IM 1.5号500
(ウキ)釣研 ツインフォース全遊動 M/B/000(仕掛)ハリスを2.5ヒロ取り、直結部に釣研フカセからまん棒をセット、ハリスにガン玉・G5を2段打ち(ライン/ハリス)フロストンVX、1.7号/ジョイナーV2、1.7号(ハリ)金龍 勝負グレ6号
釣行記:年末から天気には恵まれるが風は10mを超える毎日、釣り辛い日が続くが年末から毎日の様に好釣果が出て居ると聞けば、出掛けない訳には行かないのが釣り人の悲しい性、お正月早々だ、かみさんは何か言いたそうな顔に見ない振りをして年明け2日続けての釣行に頼りに成る相棒の「イングラムISO IM」を片手に出掛けて来ました。
実は購入後、初の寒グレシーズンを迎えるこの相棒果たして何処まで頼りに成るのか正直少し心配だった、しかし、昨年末の釣行でその不安が一瞬で吹き飛びました、行き成りの48cmと50cm、掛けた後の引きは40cm程度かなっと、寒グレの引きを楽しみながら貯めて居ると意図も簡単に浮いて来るのには驚いた、また、グレが海面に顔を出して驚き、こんなに簡単に上がって来るとは正直考えもし無かっただけに拍子抜け、頼れる相棒に感動。
さて、この日は、前日にも46cmは上げたが、1発何とも成らないバラシが有り悔しさの余りリベンジに出掛けた、1度がウキが見える所まで浮かせ「取った!」と気が緩んだ瞬間、相手も必死だ、最後の抵抗だろう一気に突っ込 (さらに…)
中泊での尾長グレ狙い
四国在住の西森様より、釣行記をご寄稿頂きましたので掲載させて頂きます。是非ご参照下さい。
釣行日:平成22年12月10日
場所:愛媛県 中泊 大三角
タックル:(ロッド)ゼロサム磯 弾 1.75号-500
(リール)インパルトα競技(ウキ)プロ山元ウキ レギュラーおよびSサイズ00(仕掛)ハリスを4ヒロほど取って直結、ハリスの中にウキがあり、針から1.5ヒロ上に釣研の潮受けゴムMサイズをセット。ウキ止めなし(ライン/ハリス)2.5号/2.5号(ハリ)ヤイバ サイト尾長ミドル 7号
釣行記:寒くなってきて四国でもグレ釣りの好調がよく聞かれるようになってきた。そこで12月10日、愛媛県の中泊へグレ釣りに出かけた。当日は絶好の釣り日和で中泊の中でも名礁中の名礁である大三角へ父と二人で渡礁した。大三角は毎年60cmオーバーの尾長グレが釣れるポイントで、調子の良い日には巨グレの乱舞が見られることで有名なポイントだ。
当日は午前10時頃まで満ち潮で、サンゾウ方向にゆっくりと潮が流れている。ワクワクしながら第一投目。いきなり仕掛けを引っ手繰られ、釣れたのは30cmほどのキツだった。明るくなって海中を見ると、マキエの下には数え切れない程のキツが乱舞している。その中にサシエを入れても10秒ともたない状況だった。しかし、尾長グレもきっとこの中 (さらに…)
日振島50up混じり良型グレ快釣! グレシーズン本番ですよ!!!
愛媛県在住の当社ゼロサムシリーズをご愛用頂いている田口耕平様より、日振島へ釣行、グレ釣りを堪能、これからがシーズンですよ!!との釣行記をご寄稿頂きましたので掲載させて頂きます。是非ご参照下さい。
釣行日:平成22年11月
場所:愛媛県 日振島
タックル:(ロッド)ゼロサム磯 競技 タイプ5005
釣行記:今回、好調な日振島に仕事場の上司と行ってきました。お世話になったのはよしだや渡船さんです。ここの渡船の船頭はとても丁寧で、釣り座についたときに釣り方を教えてくれます。
上がった磯はイヨシバエ。大潮の満潮時でしたので釣り座はほぼ波をかぶっておりましたがそそくさと仕掛けをセットし釣り開始!竿はゼロサム競技TYPEです。この竿は口太の40までなら魚が軽く浮いてくるということと穂先の繊細さで、選び現在は日振での釣行では必ず戦力になってくれます。
(さらに…)
五島列島でグレ狙い!!
広島県在住のお客様、日新をお気に入りにして頂きご愛用していただいている松村様より、釣行記をご寄稿頂きましたので掲載させて頂きます。是非ご参照下さい。
釣行日:平成22年11月2011月21日
場所:上五島 相ノ島 1番平瀬馬の背
タックル:(ロッド)ゼロサム磯 弾 1.25号-530
(リール)インパルトα競技(ウキ)エキスパートグレZ 0c、スーパー エキスパートUE 0c(ライン/ハリス)東亜ストリング パワーレグロン GTX/JIO 2号/メガシード 2号(ハリ)がまかつ あわせ尾長6号、クロマルチ7号等
釣行記:今年も年1行事 五島列島の相ノ島へ釣行してきました。毎年悔しい思いをしていますが、さて今年は・・・・・・
今年は参加人数が10名となり、長崎県佐世保市から潮騒に乗って出発、1時間30分ほどで上五島の相ノ島に到着! うれしいことに1番に瀬上げしてもらいました。夜釣りは、プラウディア磯遠投3号でのカゴ釣りでしたが、夜釣りは不発・・・・・・・
相ノ島1番は上げ潮が良いので、朝のワンチャンスを狙うこととしました。
潮は右から左へ・・・・ そこそこ早くて良い潮が流れています。尾長が出そうなよさそうな流れです。
(さらに…)
マルキュー全日本グレ釣選手権予選
マルキューカップ全日本グレ釣り選手権関西ブロック大会が9月18日に開催され、57名が熱い戦いで釣技を競われました。その中で姫路を中心に活動されており当社アドバイザーでもある丸井和弘氏がイングラムISO IM1.25号を相棒に見事ブロック一位で狭き門である全国大会への決勝進出の切符を勝ち取られておられます。その内容をレポート頂いてます。是非ご参照下さい。
釣行日:平成22年9月18日
釣行場所:福井県若狭大島 対象魚:グレ
タックル:(ロッド)イングラム磯 IM 1.25号500
(リール)SHIMANO BB-X HF(ライン)YGK磯1.5号(ハリス)YGK-21 11.2号(エサ)配合:マルキュー/グランディス、V9スペシャル、グレジャンボ各1袋 遠投ふかせTR2袋 サシエ:マルキュースーパーハードグレ
釣行記:9月18日にマルキューカップ全日本グレ釣り選手権大会の関西ブロックセミファイナルが福井県若狭大島で行われました。関西地区予選の各会場から勝ち上がってきた57人がファイナル出場を目指してトーナメントで対戦、その中でファイナル出場できるのは4人だけと言う挑戦です。
(さらに…)
マルキュー全日本グレ釣選手権予選
マルキューカップ全日本グレ釣り選手権四国大会が5月末に開催され、180名が熱い戦いで釣技を競われました。その中で徳島の一楽テスターが見事準優勝、全国大会への決勝進出の切符を勝ち取られておられます。その内容をレポート頂いてます。是非ご参照下さい。
釣行日:平成22年5月30日
釣行場所:愛媛県 日振島 対象魚:グレ
タックル:(竿)ゼロサム磯弾IM 1.25-500
(リール)SHIMANO BBXHYPER FORCE 2500DHG(ライン)釣研 フリクションゼロ1.5号(ハリス)釣研 ゼロアルファ1.2号(ハリ)ハヤブサ 鬼掛浅層グレ(速掛)3/4/5号(ウキ)釣研 エイジア-0α号 グレイズ-0α号 V7-0号
釣行記:5月30日、マルキューカップ全日本グレ釣り選手権四国ブロック大会に参加して来ました。約180名の参加者が10船に分かれて出船し、私が上がったのは日振島の裏磯にあたる大崎の地という磯。タックルは遠投、早い手返し効率を重視してセットし、先ずはサラシの切れ目から攻めた。
開始して30分程でエサ取りが出始め、その内、潮目に2530cmのグレがチラチラ見え始める。タナを合わせてやると、ポツポツとヒット。8時までに規定の9匹をそろえることが出来た。
兵庫県沼島でグレ釣りを
当社をご応援、アドバイス頂いております丸井和弘氏より淡路島沼島でグレ狙い、イングラムISO IM1.25号を使用しての感想も入った釣行レポートが届いております…是非ご参照下さい。
釣行日:平成22年5月28日
釣行場所:兵庫県淡路沼島ヤカタ 渡船:とらや渡船
タックル:(竿)イングラムISO IM 1.25号500
(リール)BB-X HF3000 (ライン)YGK磯1.5号(ハリス)YGK GP-21 1.2号(ウキ)ソルブレAzure 0(エサ)配合エサ:マルキュー/遠投ふかせTR2袋 V9スペシャル2袋 サシエサ:マルキュースーパーハードグレ
釣行記:5月下旬、雨の日も多く肌寒い日が続いていた中、5月28日に沼島に釣友二人でグレ釣りに出かけました。
兵庫県淡路島南に位置する沼島は、チヌ釣りで有名な所で知られています。ただそれだけでなく、瀬戸内海で40cmオーバーのグレが釣れる場所でもあるのです。瀬戸内海のグレ釣りは小型グレの数釣りが主体となり、一般的に30cmが良型となりますが、ここ沼島では、潮、天気等の条件がよければ30cm40cmが充分に狙えます。