徳島県牟岐波止、ゼロサム鱗で大物ゲット!
徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動されている三原正樹様より、釣行レポートが届いております。是非ご参照ください!
令和元年3年8月11日
天候:曇/雨 波:無し 潮:中潮
釣り場:徳島県牟岐波止
対象魚:チヌ
配合エサ:マルキューチヌPS ムギ・チヌPSV10白チヌ
サシエサ:くわせオキアミ
ハリス:クレハシーガーグランドMAXFX1.5号 道糸:クレハリアルサスペンド1.5号 ハリ:鬼掛け層探りチヌ3号
竿:ゼロサム鱗X4 1-530
釣行記:8/11 今年絶不調のリバーチヌ!例年通り何回か吉野川、今切川と釣行しましたが小サバの猛攻に合い貧果で釣行するポイント探しが大変な年になっています。しかし朗報が入り10日に牟岐港波止で二桁のチヌをゲットしたと聞き、すぐスタンバイし釣友を誘い2人で行って来ました!
ポイントも詳しく教えて貰ってるので完璧です!竿はゼロサム鱗X4 1-530、道糸1.5号、ハリス1.5号、ウキ3B棒ウキ、ハリ3号、タナ3ヒロ半でスタート!
マキエを3回撒きサシエを合わせ投入、海面にはボラと小魚で賑わっています!サシエサが付いているか心配しながら回収してみるとオキアミが原型のまま帰ってきたので一安心、それから1時間程当りが無い時間が経った頃ウキに反応があり軽く合わせるとビックリする程の引き!!
重量感、走るスピードは大物間違い無しです。ゼロサム鱗のポテンシャルを100%使い5分程で参ったと海面に上がってきたのは、なんとコロダイ!60cmゲット!
それからも同じパターンで攻めるとすぐに釣友ヒット!チヌ35cmゲットです。
夕方の満潮ゴールデンタイムで当りがあり、結果チヌ25〜40cmを釣友と2人で10匹程で納竿となりました。今回は夕方満ち潮となりポイントを遠投したのが正解でした。
釣りは楽しいな〜
みはらまさき
年末釣行!徳島県牟岐津島でグレ狙い
明けましておめでとうございます。年末の釣果レポートとなっております!
今回は徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動されている三原正樹様より、釣行レポートが届いております。是非ご参照ください!
令和2年12月22日
潮:小潮 天気:曇/晴れ
波:少しあり 風:北西
対象魚:グレ 渡船:馬場渡船
釣行記:12/22 又々徳島県牟岐津島にグレ狙いに釣友3人で行って来ました!
今回で4回目の牟岐津島釣行で前回はどうにか5匹釣果がありましたがまだまだ物足りなくての釣行です。
今回も前回と同じ宮本バエに1人上がる事となり、前回のおさらいでパターンが前回と同じであればラッキーです?
仕掛けは魚が暴れずスムーズに海面まで浮かせる様に竿はゼロサムX4継承1.25-515をチョイスしウキ0号、道糸1.5号、ハリス1.5号、ハリ5号、タナ矢引きでスタート!
手前にマキエを5〜6回撒き竿3本沖へ1回撒いたポイントへ合わせて投入します。前回のパターンであれば食ってくるはず?…すると5投目にヒット!!
グレらしき上品な引きで左右上下に走りますが継承のパワーに参りましたと35cmゲット!
これは前回パターンが正解と思い2匹目もすぐ釣れると期待を膨らませ投入するも中々当りが無く、そうは上手くいきません!これも釣りの面白い謎の自然解明ゲーム!解明に挑みチャレンジ開始、色々と自分の引き出しを全て出し切り納竿迄に35〜43cmグレ5匹で前回と同じ釣果で終了しました。
今日もタナを矢引きと浅くしエサトリと分離し遠投釣りで釣れましたが、釣果は前回と同じで自然相手は難しい!だから面白い
釣りは楽しいな〜
みはらまさき
牟岐津島での磯釣り 第二弾
徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動。当社T&A三原正樹氏より、
ゼロサム磯真X4を使用し、牟岐津島での磯釣り
レポートが届いております。…是非ご参照下さい。
釣行日:2019/1/6
天 候:晴れ
波 :あり
風 :北風強い
潮 :大潮
釣り場:牟岐津島
渡船:馬場渡船
対象魚:グレ
使用ロッド:ゼロサム磯真X4-1.25-50
使用ライン:(ハリス)クレハシーガーGMFX 1.2〜1.5号
使用ハリ :鬼掛け浅層グレ3〜5号オレンジ・浅層速掛グレ
使用配合エサ:マルキューV9徳用・2袋 V11・2袋
サシエサ:マルキューくわせオキアミSP-M スーパーハードM
釣行記
新年明けましておめでとうございます!12/30 先週のリベンジ釣行で牟岐津島に行って来ましたが、2018の締めくくり釣行はグレ2匹貧果納竿となりモヤモヤのまま、年が変わり初釣りも牟岐津島へ、毎年恒例たかはしチャンプ釣り大会に参加してきました!参加人数は61人、今日は船の中で12人中11番クジでも運良く大バエ磯に上がることができました!
この磯は最近調子が上向いてるので期待大?しかし、左前から北寄りの風が強く手強い予感が?その為、今回のタックルは粘り、捻れに強く、操作性に優れ、持ち重り無く風が強い日でも1日快適に釣りを楽しめるゼロサム磯真X4-1.25-50をチョイスしスタート!ハリスは強くてしなやかなシーガーグランドマックス1.5号ハリは食い込みが良くハリ掛かりもバツグンの鬼掛け速掛けグレ5号オレンジを使用、ウキ0ガン玉G5を1個打ちスルスル!潮は右へマキエを手前に打ちサシエを合わせ新年第1投目、なんとウキが海中へ消え真X4が胴から曲り綺麗な円の様なっています!ゆっくりと魚が暴れず左右に泳ぎ海面に40cmオーバーのグレが浮いてきました。幸先バツグン新年第1投目43cmゲット!気分良く2匹目を狙い釣っていると1時間程で3匹のグレをゲットしましたが、その後は風が勢いを増してエサトリにも邪魔をされ苦戦タイムに突入です?風が強くなり仕掛けの馴染みが悪くなったのでポイントを変え仕切り直し、ここで仕掛けをチェンジ!ウキ00、ハリスにナマリG5を1個打ち、ウキを沈め再チャレンジ?その結果納竿迄に4匹追加する事ができました。
新年初釣りは33〜43cmグレ7匹とまずまずで1日楽しく釣り仲間と過ごせました。今年も釣りに行くぞ〜!釣りは楽しいな〜
…ご寄稿ありがとうございました。
また良い釣果レポートを楽しみにしております。
(開発部 竹村)
国頭郡本部町での磯釣り
沖縄県在住で幅広く活動されております。当社T&Aの米城誠氏より、
ZEROSUM 磯 真 X4、を使用しての磯釣レポートが届いております!
是非ご参照下さい。
…ご寄稿ありがとうございました。
厳しい中、本命を引きずりだしたのは
お見事です。
釣友とワイワイしているだけでも釣りは楽しいものですね!
また、リベンジレポート楽しみにしております!
皆様も良い釣りを!
(開発部 竹村)
高知県土佐清水市足摺岬で石鯛!
高知県在住でトーナメントなどで幅広く活動。当社T&Aの楠瀬章弘氏より、
高知県土佐清水市足摺岬で極龍石鯛 X4を使った石鯛レポートが届いております。…是非ご参照下さい。
釣行日:2017/8/26
天 候:くもり
波 :なし
潮 :中潮
釣り場:高知県土佐清水市足摺岬伊佐クロハエ
対象魚:石鯛
利用渡船:岡野渡船
使用ロッド:極龍石鯛 X4525H
使用リール:シマノ海魂4000T
使用ライン:(道糸)石鯛VX18号
:(ハリス)49本撚り
エサバッカン:NISSINライブウェル45 W/R
使用ハリ :オーナー石鯛17号ウニ
サシエサ:ウニ
釣行記
今回は、私のホームグランドへクチジロ狙いで釣行しました。港に活かしておいたエサのウニをニューモデルのNISSINライブウェル45 W/Rに入れ、何時もお世話になっている岡野渡船で5時半出船です。
ところが意外に南西の夏風が強く2年前にクチジロを仕留めた狙いの磯には上がれず、西磯にあるクロハエに上がることになりました。
ここも大型の実績が多い磯ですので油断は禁物。
早速、ウニを活かすため、まずはNISSINライブウェル45 W/Rに海水を入れエアポンプをセットします。
このライブウェルは、しっかりと自立し、型もくずれずエサのウニも元気ハツラツです。
竿は高密度四軸カーボン搭載の最高傑作、極龍石鯛 X4525H
で大型を狙います。そして、6時半、ワクワクする一投目、二投目と小型の石垣のアタリ、南西の風が強いですが竿はしっかりと小型のアタリも捕らえてくれますが、
満潮までは波風のしぶきを受けながら辛抱の釣りが続き、9時に弁当船、早速、手作り弁当を食べ時合いに備えます。
磯で食べる弁当は本当に旨い。
皆さんゴミは捨てないように。
さて、腹も張ったところで少し上のポイントに仕掛けを投入すると、小アタリから一気に穂先が海面に突っ込んだ。
竿の弾力で引きを耐え、ポンピングしながら浮かせると、残念60cm級のヒブダイでした。
そして数投目、今度は完璧に石鯛のアタリです。
ゴツゴツと1番を押さえ、やがてスムーズに竿全体が舞い込み、ガッチリとフッキング。右に左にと魚は走りますが、竿はぶれず竿の弾力で素早く魚が浮上してきます。
グリップも握りやすく小型かなと思ったところ、綺麗な銀色した60cm近い石鯛です。
本来ならストリンガーで活かすところですが、サラシが強く神経締めでクーラーボックスへ。
後はエサ取りが多くウニエサも少なくなったところでお昼に納竿しました。
今回は狙いの大型こそ出ませんでしたが、高密度四軸カーボン搭載の最高傑作、極龍石鯛 X4525Hは魚が暴れず、強靱な粘りとパワーを備え素早く浮かせてくれます。
楠瀬章弘
…ご寄稿ありがとうございました。釣果報告ありがとうございます!
高知県土佐清水市足摺岬での石鯛見事ですね。
次回は大型クチジロ期待しています!
(開発部 高木)
釣行記「西伊豆のメジナ リベンジ釣行 」
多彩な釣り物を狙い精力的に釣りに行っておられますT&Aの白澤さんより、西伊豆のメジナレポートが届いております。…是非ご参照下さい。
釣行日:2016/4/2-3
天 候:曇り
波 :-
潮 :長潮
釣り場:西伊豆 仁科 シロ島ヤゴベイ
対象魚:3
ヤゴベイ 3542 のグレ 3枚
シロ島 3740 のグレ 4枚
外道にアイゴ、ブダイなど
利用渡船:恵漁丸 090-1476-1446
使用ロッド:ゼロサム磯 弾X4 type050
使用リール:レバータイプ ハイギア
使用ライン:(道糸)1.75号2号
:(ハリス)フロロ1.75号2号
使用ウキ :遠投タイプM/000
釣行報告
こんにちはT&Aの白澤です。
前回の釣行から2週間、水温は18℃まで上昇し、西伊豆のグレはさらに抱卵による喰い渋りとエサ取りが活発化しているとのことで、
非常に釣りにくいとの情報ですが、産卵期の喰い渋りのグレは普段見せないような行動をするため、新しいメソッド発見もあり、こういった喰い渋りのグレ攻略がとても楽しく、最高に妙味のある釣りとなるので大好きな時期です。
初日に渡礁したのはヤゴベイで数々の大型グレが仕留められている仁科の一級磯です。
メンバー3人で沖向きのポイントからスタートしました。潮はやや当てながらゆっくりとした上りが差しており、00ウキでじっくり沈めて探ります。
深く探りすぎるとアイゴやブダイ、竿1本まではエサが時々残ってくる、そんな状況でした。過去の経験から、エサを取っているのはグレではないか?と予想し、竿一本のタナを固定仕掛けにして、ハリは短軸の3号に変更し、エサの抵抗でわずかに沈むように設定しました。
抱卵による喰い渋りのグレが捕食するタナはごく僅かで、居食いすることが多く何度も同じような経験をしたことがあり、エサをくわえた瞬間に一気に掛け合わせる釣りで、「口当たり釣法」と呼んでいます。
この時重要なのはラインの張りで、ゆっくりと出て行くラインが止まったり、波の上下で張ったり緩んだりするラインに変化が生じた時がくわえたサインです。
この方法で仕留めたのは42のグレでした。
この方法で各3枚のグレをキャッチして
初日の釣りは終了し、翌日はシロ島へ渡礁しました。大きな島で上り下りの両潮狙える名礁です。
この日もゆっくりとした上り潮で、ヤゴベイを向いたポイントから狙いました。
この日も口当たり釣法でしかヒットさせることができず、全てのグレは唇の皮一枚のところにハリ掛かりしていました。
口当たり釣法では、一気に掛け合わせるため、ハリ外れのバラシ(口切れ)が多くなりますが、沈み根の際でヒットさせたグレをゼロサム弾X4 type050で強引にためても、口切れせずしっかりと取り込ませてもらえました。
「柔よく剛を制する」がピッタリ、これほど細身のブランクスにどれほどのパワーがあるのか?そして、ロッドを持ち上げて絶えず操作をしても負担にならない軽さと感度も、神経を研ぎ澄ませながら集中する喰い渋りのグレには最高の味方になります。
喰い渋りのグレ、最高に楽しいですね!
これから尾長グレも接岸してくるので、春グレが楽しい時期になりますよ。
T&A しらさわまさき
…ご寄稿ありがとうございました。
喰い渋りとエサ取りが活発化の時に釣るグレは楽しいですね。
これからの春のグレ釣りも楽しんでくださいね!
開発部 高木
鮎釣行「山梨県桂川 待望のシーズン!TOP GIGA X4 」
当社アドバイザー牧野様より鮎釣行レポートを頂いております!TOP GIGA X4を使用しての嬉しいコメントも頂いております…是非ご参照下さい。
釣行日 2015年6月14日
場 所 山梨県桂川 塩津地区
釣 果 鮎 1520 釣果30尾
タックル ロッド TOP GIGA X4早瀬9m
天井糸 極細天糸0.6号
水中糸 メタゲーム0.04号
鼻環回り マルトはなかん糸0.6号
マルトエンゼルリング5mmプールジック移動式
逆バリ マルトエンゼルグース一皮サカサ1号
掛け鉤 マルト妖狐 6.5号四本錨
こんにちわアトバイザーの牧野です、2015年鮎釣りのスタートです。
6月1日より関東近郊の河川が解禁と成りました、今年は前年の間逆、どこの河川も大渇水、水が有りません。
そんな中山梨の桂川がゼッコウチョーとの話で、釣友の岩村氏の案内により2015鮎釣り初は桂川に行って来ました、前日に岩村氏は50尾の釣果有り。
14日の日曜日の朝5時に囮屋で待ち合わせ、流石人気の混雑河川まずは場所取りです、狭い山道を下って入って行くと行き止まり、そこに車を止めて準備、川までは10mちょっとでした、下流の方が良いとのことで150m程下り、程良い早瀬からのスタート、やはり初釣りは少し緊張、大石の下のたるみよりオトリを入れてゆきます、何と一投目より中り、目印がプルンと弾かれます、小ぶりの15程の琵琶湖産の綺麗な鮎が掛りました、今日はいいですよと、続けて行きます、連発です、しかしバレました。
少し下り石組の良い所にオトリを入れて行くと、ツーツードン、いい中り、18をゲットです、その後もほぼ連発であっという間に10尾のつ抜け、わずか40分程でした、下流に下り他の仲間に聞くとかなり渋いとの事でした、鮎は流れの有る瀬に出ているようです。
その後も瀬落ちの泡のなかに入れると小気味よい中りで16がポツポツと掛ります、鮎釣りすげー楽しいです。
本日のロッドは今期新発売のトップギガX4早瀬、トップギガV2早瀬と比較するとロッド先端部をマイルドに仕上げ、より硬中硬に近く早瀬抜きタイプとの差別化を図りました、1,2番がソフトで3、4番が曲がり込み、5、6番で抜いてくる、そして各接合部と元竿に4軸カーボンを使い、竿ぶれとねじれを押さえ、使っていてもストレス無く、感度も良好、こんな仕上がりと成っております、私の理想により近く、かなりの出来の良さ、トップギガX4今年の一押しですね。
なんやかんやで釣友と話しながらぽつぽつと釣れ、昼前は17尾で終了です。
他の仲間も昼に上がって早い昼食そしてまた鮎釣りに行きました。
私はグズグズして3時より午後のスタート、また大石の下より始めます、またもや3連発で掛りますが、その後沈黙、少しずらすと2連発沈黙、またづらすと掛るが沈黙の繰り返し、ぽつりぽつりと掛り、のんびりと5時までやって本日のストップフィッシング、午後は13尾、6時間で30尾でした。
今期初の鮎釣り充分堪能致しました、桂川を案内してくれた岩村君ありがとうね。
鮎釣り解禁当初は放流河川が無難ですね、それなりの釣果、安定しています。
さあーみなさん釣りへ出かけましょう、エンジョイフィッシング。
アドバイザー まきの かつゆき
…ご寄稿ありがとうございます。今期初釣が愉しめたとの事、何よりです。今年の鮎シーズンも本格的にスタートですね!これからもトップギガX4早瀬で良い釣りをしてくださいね!(開発部 高木)
磯釣釣行記「平戸 立場島 遠征グレ堪能! 」
多彩な釣り物を狙い精力的に釣りに行っておられます白澤テスターより、遠征磯レポートが届いております。今回は、平戸 立場島のグレ!!…是非ご参照下さい。
釣行日:2015年6月13日
釣場:平戸 立場島 北の鼻
渡船:浜本フィッシングセンター 0950-27-1032
タックル:ロッド ゼロサム磯 弾 X4 type50 Use by shirasawa
ゼロサム磯 弾 X4 type50 Use by tagami
ゼロサム磯 競技 X450 Use by tagami
リール 2500番
ライン 2号2.25号
ハリス 2号2.5号
ウキ M/0S/00
釣果 :尾長グレ37cm 1尾
口太グレ30cm46 6尾
外道にイサキ
こんにちはテスターの白澤です。
上五島でふたたび尾長グレと対峙するつもりでしたが、南の風が強かったので立場島の北の鼻という場所に渡礁しました。
今回ご一緒させて頂いたのは田上さんという長崎在住の友人です。
昨年、白瀬で「日新の竿いいですね!いつも使ってます」と声を掛けられた地元のクラブに所属する好青年で礼儀正しく、釣りの技量も確かな若手アングラーです。
先日は上阿根賀島の北の瀬で、なんとゼロサム磯 競技 X450を使用し1.5号のラインで52のグレを仕留めています。
渡礁したのは15時過ぎで干潮からの上げ潮に実績があり、時間の経過と共に潮がゆっくりと流れ始めます。この潮に00にガン玉4号を装着した軽い仕掛けをゆっくりと沈めながら潮の中を探っていくと、フワッと流れが緩くなる場所があり、仕掛けを張ると先ほどより勢いの良いラインの出で指を弾くアタリ!取り込んだのは腹パンのイサキでした。
このあと、イサキ、クチブトと続いたとき、田上さんにヒット!
足元に強烈な根が張り出していますが競技X4は、こんなリスキーな場所も想定したバット設計となっているため、曲がれば曲がり込む程に根から引きはがされるようなリフティング性能を発揮します。なんなく取り込んだのは45のグレでした。
黄昏時になり、エサ取りの反応が無くなったとき、竿2本くらいまで沈めた仕掛けがバヂバチバチッと強烈なアタリ!ロッドに乗ったのは相当な重量感でしたが、立てたロッドがバットまで引き込まれます。そしてラインブレイクしました。深いタナでヒットさせたためにチモトでスパッで飲まれていたようです。
直後に田上さんにもバチバチッと当たってきたのは尾長グレでした。
夜はアジが湧いて釣りになりませんでしたが、強烈な沈み根の脇を攻めていただ田上さんにヒットしたのはこの日最大の46のグレでした。
果敢に沈み根の際を攻めるリスクテークな釣りを展開していくのもロッドの性能を信じることができるからですね。潮だけでなく、磯際や浅場までいろんな条件に、エサやコマセまで考えてマッチングさせる視野の広い釣りに、そろそろ対応できなくなっている自分には感慨深いものがありますね。
所属するクラブのメンバーもX4の愛好者で、最初は信者の多いメーカーのロッドを愛用していたそうですが、最高クラスの竿をもっと安く買えないかということで使ってみたところ、今まで使用していたロッドよりも性能が良く、そして号数ごとに複数本揃えることができるコスパの良さ、もちろん玉の柄やライフベストまで日新で統一する程の入れ込みようです。見た目や聞きかじりだけではなく、実際に使用して良い物を買ったと実感して、シリーズのロッドを買い揃える竿って、新商品サイクルが速くアイテム過多の時代になかなかないことだと思っています。
静かに、そして着実にX4のファンが増殖しているのが嬉しいですね。
今回は上五島に釣行することはできませんでしたが、X4を使って地元で好釣果を連発する若手のアングラーとの釣行は実に楽しかったです。
人の出会い、そして新しいフィールドとの出会い、釣りはいつも心をときめかせてくれます。
テスター しらさわまさき
…ご寄稿ありがとうございます。X4のファンが増殖という嬉しいお言葉ありがとうございます。また、これからも人の出会い、新しいフィールドとの出会い、そして良い釣果!!を期待したいですね。
(開発部 高木)
磯釣釣行記「長崎県上五島 遠征グレ堪能! 」
多彩な釣り物を狙い精力的に釣りに行っておられます白澤テスターより、遠征磯レポートが届いております。今回は、上五島の尾長グレ!!…是非ご参照下さい。
釣行日:2015年6月6日7日
釣場:上五島 白瀬 小白瀬
対象魚:浜本フィッシングセンター 0950-27-1032
タックル:ロッド ゼロサムV2 弾250
リール 3000番
ライン 2号2.5号
ハリス 2号2.5号
ウキ M/0S/00
釣果 :尾長グレ42cm45 5尾
口太グレ33cm47 22尾
外道にイサキ
こんにちはテスターの白澤です。
ここ5年間、毎年この時期に遠征をする上五島の白瀬に6名のメンバーで釣行してきました。今年は、絶好調とのことで前週は、各ポイントで尾長のデカバンが仕留められていますので、気合い十分です。
白瀬は渡礁場所が少なく、収容人員も限られるため他船の動向が気になりますが、小白瀬が空いていたので即渡礁しました。
東の出口にポイントを絞り、ゆっくりと払い出す潮に乗せてじっくりと仕掛けをなじませますが、ケンミの場所もコロコロと変わり、流すたびにトレースしてくるゾーンが変化します。足元から10mくらいの中間距離まではタカベがびっしり、水面でもじりが出るくらいの凄い湧きでした。際から中間距離は捨てて、流れの先、仕掛けを引き込む潜り潮を中心に狙いを定めました。40までのクチブトは連続でヒットしますが、狙いは尾長グレです。
下り潮の終わりかけになって、尾長グレの50近いサイズが2ヒロくらいのタナでチラチラと確認できるようになり、コマセの手数を増やして浮かしに掛かります。15mより沖だけ尾長グレが浮くようになり、それより近いエリアはタカベとクチブト、そしてイズスミで完全に、浮くゾーンが分かれています。仕掛けを入れてコマセを6杯そして7杯と入れても、ウキの周囲30四方には尾長グレが絶対に入ってきません。この賢い尾長との対峙が始まります。まずはハリスを2号まで落とし、そしてウキは遠投用に変更、コマセが着水してから浮上するまでの時間は6秒です。6秒を念頭に遠投したウキを引いてきてハリスに角度を付ける作戦ですが、エサさえ取らないためハリを細軸の4号に変更してサシエは小粒に変更、そしてラインをピンピンに張ると、微妙なサワリの全てに大アワセを入れます。ハリが伸びたり、チモトで切られたりのバラシも多かったですが、45までの尾長グレを5枚キャッチすることができました。
とにかく利口で狡猾、尾長グレとの駆け引きはホントに面白く、これが釣りの醍醐味ですね。さて、この日メインで使用したロッドはX4 type50で、ラインを限界まで細くしても、粘りゴシが強いうえ、何がヒットするかわからない離島でも安心して使用できるので、使用頻度が最も高いロッドです。
テスター しらさわまさき
…ご寄稿ありがとうございます。上五島の遠征は夢がありますね。夢の舞台である白瀬での尾長グレまた、行かれたときはデカバン仕留めてくだいね。
(開発部 高木)
2015東北みちのく鮎紀行 vol.1
東北地方を中心に精力的に活動、そして釣行されており、当社フィールドアドバイザー高橋宣之様より鮎釣りと渓流レポートが届いておえいます。
ぜひとも、ご参考ください。
こんにちは、フィールドアドバイザーの高橋宣之です。いよいよ鮎解禁が北関東まで
来ました。東北の解禁まであと1ヶ月、5月に開けた狩野川、興津川を廻って来ました。
今回は関東の河川と北関東の那珂川、久慈川、それに番外編で渓流竿の新製品「渓極技」
を使った渓流大会を紹介します。
静岡狩野川、興津川(5/225/26)
5/23の狩野川解禁にあわせ、4/3に亡くなった師匠山田竹司の墓参りを兼ねて片道
530kmの狩野川へ出掛けたのは5/22、事前の試し釣りでは地元の名手が貧果に終わ
り、前評判が良くなかった今年の狩野川、昼頃到着して昔の釣友、井川弘仁さんの
仏壇へお参りの為一二三荘へ。裏のおとり店には顔なじみの面々がもうご機嫌に出来上がっていた。師匠のお墓に奥様の案内で詣で、戒名を見ると「渓竹釣道居士」。
師匠らしい名前、大平ドライブインが見下ろせる山の斜面ですぐ前には狩野川の名人
山田右さんのお墓があった。聞けば生前に本人の希望で右さんの隣。に墓を移したとの事、これで寂しく無いと一安心!
夜は昔の仲間達が前夜祭と歓迎会を、昔の様に師匠宅の庭でバーベキューを開催してくれ、鮎談義に花が咲き、つくづく釣友は良いものだと実感!!。
翌朝、4時に起床し庭から狩野川を見下ろしたらもう駐車場は満車状態、さすが狩野川、
昨日のうちに駐車場を予約してあったので駐車し、川を見渡せば既に満員!。
焦らずにオトリハットサン天城の竹澤さんと暫し鮎談義!其のうち、釣れないせいか
釣り人が上がってきた。聞けば水温が低く、掛からないとの事、水温が上がり始めた
7時半頃から着替えて入川、鮎は見えるものの中々追わない。
暫くしてやっと当たりがあり、来たのはオトリには程遠いチビ、その後も来る鮎すべてがオトリにならない始末!午後から下流のあさひ橋に移動してやっとオトリサイズが掛かり始めた。同行の友は諦めムードで「今日中に興津へ移動しよう」と着替えて
しまった。2時に納竿してチビばかり17尾、何とも寂しい初釣りになってしまった。
後で聞いたら松ヶ瀬辺りは大きいのが30尾位釣れたとか?今年は上流だったみたい。
使用竿:トップギガV2 8.5m 仕掛け:オーナー完全仕掛けSR46フロロ0.15
ハリ:オーナー楔X 6.5
お問い合わせ:オトリハットサン天城 竹澤剛 090-3158-0423 日釣り券1700円
興津川
狩野川から新東名を走り、途中「駿河湾沼津SS」に立ち寄る。ここは風光明媚なサービスエリアで勧めの「桜エビ釜揚げシラス丼」は絶対の逸品!。
昼兼早い夕食を食べて興津へ移動する。
橋の中間に鮎釣り銅像が立つ山彦橋上流、西里キャンプ場で車中泊、付近を釣る。
こちらもチビだが狩野川より大きく、アタリも分かるので面白く、3日間釣ってやっと今年のアユを楽しんだ。
興津川 宮原オトリ店 054-393-2611 日釣り券1500円
〇栃木那珂川 6/1、6/3
栃木の那珂川、茨城久慈川北関東では思川に続いて早く解禁を迎える河川で6月1日に
開ける。
5月3031日の渓流大会を終え、そのまま栃木那須の友達宅で前夜祭、1日は毎年那珂
川下流烏山の地区へ!ところが水が無くて今年は様子がおかしい? 竿を出すものの期待したほど釣果を得られず同行者は久慈川に行きたがり、移動する。
大子の簗付近を見るがこちらもぱっとしない。それでも竿を出したらぽつぽつ掛かる。
10尾位で納竿し、早目の入浴、観光ヤナ駐車場をお借りして宴会が始まった。
2日はヤナ付近を釣るが、超渇水でポイントが限られ、移動も出来ない状態。
それでも15尾、型は1517cm。今日も早目の納竿で那須の友人宅へ、翌3日は
那珂川上流、黒磯地区を見て廻り、鳥野目公園のプールで竿を出す。プールには鮎が
ウジャウジャ!!。それが又追う。型も1020cm、今シーズン初めての目印がぶっ飛ぶ強烈な当たりに初めて満足!!10時13時30分までで27尾。
友人宅からすぐの距離で、最初からここにすればと反省しきりの釣行でした。
使用竿:トップギガX4 早瀬 天井糸:ハイテク天井糸ネオ0.3、
水中糸:ハイテク141モノ 0.03 ハリ:一角6.5、シフト6.5
〇番外編 鳥海山やわた前の川釣り大会 5/305/31
山形県と秋田県に跨り別名「出羽富士」とも呼ばれる霊峰鳥海山、そこにスキー場建設の
話しが浮かんだのが約20年前のバブル真っ盛りの時期だった。地元も建設容認派と自然保護の反対派に分裂して町が二分していた。横浜から鳥海山の自然に惚れ込み、夏の間毎週の様に通い続けていた医師の福田伴男、眞子夫妻が当時の八幡町町長後藤さんに働き掛け、
実施される様になったのが玉簾の滝で有名な「前の川」という里川での渓流大会でした。
福田先生の働き掛けに賛同した上州屋さん、オーナーバリさん、マルキュウさん、シーガーさんの社長さん達も出席される日本でも珍しい大会、今年で14回を迎える伝統ある渓流大会です。勿論、スキー場建設は頓挫し自然が守られているので、ここ何回か参加しています。今回はゲストとして零釣法創始者の岩手Iさん、テンカラ名人岐阜のAさん、小国川で囮屋を営むSさん、シーガーテスターの美人タレント「あべなぎささん」といった有名人達も参加する豪華大会でした。前夜祭では各社社長さんが参列者と同じテーブルで団欒し、
楽しい一時を過ごしました。
翌日は生憎の雨でしたが、2ヶ月半雨無しの状態でしたので川には恵みの雨。
大会は7時半から10時20分まで、今回は新発売された「ゼロサム渓極技」 硬調
6.2mを使用しました。この竿は磯、ルアー、サーフ等のロッドに採用され、高い評価を
得て来た4軸カーボンをBAT部に採用し、ねじれに強く、形状復元力に優れた竿で今年、
新発売となった鮎竿トップギガX4と共に前評判が良い竿です。
又、タフトップというソリッド穂先が付いているので細糸でも大物に十分対応できる筈です。前の川は里川ですので隠れる場所が少なく細糸で静かに流せば意外と大物がアタリを
くれます。雨で若干濁りも入ってきたので、キジを2つ掛けし岩陰を流したら大物のアタリ!0.25のフロロでしたが、無理なく取り込めました。
計測に行ったら31.5cmの岩魚で尺上!大物賞を頂けました。
この竿は使い勝手も良いので鮎が終わったら又、大物に挑戦してみます。
使用竿:ゼロサム渓極技硬調6.2m 使用糸:ザイトフロロ0.25
ハリ:オーナー山女魚6号 おもり:ガン玉2B
アドバイザー たかはし のぶゆき
…ご寄稿ありがとうございました。いよいよ鮎釣りシーズンですね!
渓流でも見事大物賞ゲットおめでとうございます。
これからの鮎釣りもいいシーズンにしたいですね。
また、レポートお待ちしております。(開発部高木)
磯釣釣行記「三宅島、御蔵島遠征の旅 グレ満喫!54cmも!」
多彩な釣り物を狙い精力的に釣りに行っておられます白澤テスターより、今回も磯!三宅島、御蔵島へ遠征しての釣行レポート。ロッドのお話も多々入れて頂いております!ご参考にもなれば…是非ご参照下さい。
釣行日:平成27年3月27-29日
場所:東京都三宅島アコン崎、御蔵島えびそハナレ
渡船:- TEL:- 対象魚:グレ 天候/波/潮:-/-/-
釣果:三宅島3845尾長グレ約40枚 40級クチブト 10枚 (3人の釣果)
大久保港 3946尾長グレ23枚(2人の釣果)
御蔵島えびそハナレ 4754尾長グレ4枚 4951イシダイ 3枚(2人の釣果)
(ロッド)ゼロサム磯 弾X4 TYPE 5005 /ゼロサム磯 弾IM V2 2-5005
釣行記:こんにちはテスターの白澤です!今回は、所属クラブの姉妹クラブとして親しくしていた、京都の先輩、会長、仙台の親友にアドバイザーの牧野さんを含めた3名で三宅島へ釣行してきました。京都の先輩はなんとゼロサムV2尾長 Typeの使い手でした。この先輩は男女群島でリールシートがめくれ上がるような尾長グレを何度もヒットさせている猛者にして、チョイスしたのがこのロッドだそうです。「この竿は安いしほんまにええで!」この号数にしては格段に持ち重りがしない、何がヒットするかわからない離島にして安心感があるとのことでした。先輩ありがとう!
さて、初日に釣行したのは、北端にあるアコン崎です。北のアコン、ミナミのニッパナというほど三宅島の地磯では一級のポイントです。
磯釣釣行記「房総半島行川トリガホリ グレ爆釣!」
多彩な釣り物を狙い精力的に釣りに行っておられます白澤テスターより、今回は磯!房総半島最後の秘境とも言える!?トリガホリへの競技x4を使用しての釣行レポート。結果は爆釣!ご参考にもなれば…是非ご参照下さい。
釣行日:平成27年3月22日
場所:房総半島 行川トリガホリ
渡船:- TEL:- 対象魚:グレ 天候/波/潮:-/-/-
釣果:グレ34-38cm 12枚 30以下は全てリリースで終始入れ食い
(ロッド)ゼロサム磯 競技X4 5005
(リール)レバーブレーキハイギア(ライン)1.75-2号(ハリス)1.75-2号(ハリ)グレバリ4-6号(ウキ)Mサイズ0
釣行記:こんにちはテスターの白澤です!外房の磯といえば低い磯、大潮の干潮になると有名ポイントが、その全景を露出させます。そんな中で最も秘境に近い場所が行川のトリガホリです。大潮の干潮そしてナギ限定さらに下げ3分から上げ3分までの釣りですから、よほどの条件が合わないと渡礁できませんので、場荒れという言葉とは無縁のポイントで一度渡ってみたかった磯で (さらに…)
磯釣釣行記「伊豆大島 初釣りグレ狙い!」
鮎釣をメインに、渓流、磯釣りが大好き!!年間を通して釣りを愉しまれ、全国河川や磯も含め精力的に釣行。朗らかな釣り、美味しい獲物が大好き。当社アドバイザー牧野様より今回は磯!ホームグラウンド伊豆大島への釣行レポート。弾x4のコメントも入っておりますので…是非ご参照下さい。
釣行日:平成27年1月1112日
場所:伊豆大島 大番根 神の根
渡船:釣り宿海楽 TEL:森川04992-2-1456 対象魚:グレ 天候/波/潮:-/-/-
釣果:クチブト3640 3尾 コッパ多数
(ロッド)ゼロサム磯 弾X4 TYPE 5005
(リール)トーナメントZ3000LBD(ライン)マスラード1.75号(ハリス)ブラックストリーム1.75号、2号(ハリ)閃烈グレミドル6、7号(ウキ)IDRプロオレンジ 0、B、2B (エサ)-
釣行記:こんにちはアドバイザーの牧野です!
2015初釣り、ホームの伊豆大島に行って来ました。東京は竹芝桟橋より東海汽船に乗り込み翌朝6時に伊豆大島に到着です。
海楽、森川さんの出迎えで、まずは宿へと向かい準備、餌のオキアミを受け取り、風は南西、西磯はダメです、東磯の松崎へと向かいました。
久しぶりの松崎ですが新しい道の工事で入路が解りません、アッチコッチと行きながらやっと見つ (さらに…)
磯釣釣行記「伊豆諸島鵜渡根 秋磯堪能!」
多彩な釣り物を狙い精力的に釣りに行っておられます白澤テスターより、今回は磯!伊豆諸島鵜渡根への釣行レポート。秋磯で快釣!またロッドの感想などもレポート頂いており、ご参考にもなれば…是非ご参照下さい。
釣行日:平成26年11月1日
場所:伊豆諸島 鵜渡根 フズシ根 本場
渡船:- TEL:-対象魚:グレ 天候/波/潮:-/-/-
釣果:尾長グレ45級2枚、シマアジ45級1枚、イサキは40オーバー混じりで平均30尾、その他サバ、タカベ、ナンヨウカイワリタックル
(ロッド)ゼロサム磯 弾X4 TYPE 5005 /ゼロサム磯 弾IM V2 1.75-5005/2-5005
(リール)レバーブレーキハイギア(ライン)3-4号(ハリス)2.5-4号(ハリ)-(ウキ)遠投タイプ0 タナは2ヒロ3.5ヒロ
釣行記:こんにちはテスターの白澤です!クラブメンバーら7名で伊豆の名礁、鵜渡根へ釣行してきました。渡礁した磯は、鵜渡根で最も大きい離れで南側全てがポイントというフズシ根の数カ所に分かれて渡礁しました。このポイントの本命潮は南西から差す潮が、左へと流れていくのがベストですが、当日は殆ど動かない状況でした。
サラシへとコマセを入れると無数のムロアジ、その下のレンジにはイサキ、目視で確認できるギリギリにメジナの魚影が確認できる、非常に釣り辛い状況でした。
大きなサラシが、南東からゆっくりと引かれる潮に沿って潮目が発生し、手前のコマセは潮目でグレのタナへ届いている筈です。
磯釣釣行記「長崎県上五島 多目釣り!」
多彩な釣り物を狙い精力的に釣りに行っておられます白澤テスターより今回は磯!前回も遠征されておられます五島列島、上五島への釣行記!!…是非ご参照下さい。
場所:長崎県上五島 黒母瀬 マナイタ離れ
渡船:- TEL:- 対象魚:尾長グレ、イサキなど 天候/波/潮:-/-/-
釣果:イサキ28-34cm7枚 アカハタ25-40cm11尾 カサゴ25cm級9尾 フエダイ49cm1尾
タックル:(ロッド)ゼロサム磯 弾X4 TYPE 5005 /ゼロサム磯尾長 TYPE500
(リール)レバーブレーキ3000(ライン)2-2.5号(ハリス)2-2.5号(ハリ)-(ウキ)M/00
釣行記:こんにちはテスターの白澤です!尾長グレ、イサキともに狙うには、終盤に差し掛かっていますが、猛暑のさなかに上五島の黒母瀬で夜イサキにチャレンジしてきました。渡礁した磯は、マナイタ離れという超一級のポイントです。前回の白瀬釣行の帰りに、この磯で離礁を手伝い、あまりの潮流のすばらしさに、友人と次回は絶対乗ってみたいと願っていた磯です。
磯釣釣行記「島根県美保関 チヌ年無get! 鱗x4」
磯釣りが大好き!!様々なロッドをお持ちになられる中、当社磯竿をご愛用、お気に入りとの嬉しいお話。トーナメント参加etc…積極的に釣活動されておられる鳥取県在住の後藤様より、レポートをご寄稿頂きましたので掲載させて頂きます。…是非ご参照下さい。
釣行日:平成26年7月21日
場所:島根県松江市美保関町森山 護岸 対象魚:チヌ
タックル:(ロッド)ゼロサム鱗X4 0.8号5305 (玉の柄)ゼロサム磯玉の柄 600(ひしゃく)ゼロサム磯 X4 ひしゃく T-M 750 (道糸)ナイロン1.5号 (ハリス)フロロカーボン1.2号
(清水) (ロッド)イングラム チヌ IM 別作 0.6号5305
釣行記:こんにちはごとうです!今回は、宇崎日新ユーザーの清水君がチヌ釣りに行くということでしたので、同行させてもらうことにしました。
フカセ釣りのチヌの情報はほとんどありませんでしたが、夏チヌが良く釣れるマイポイントである、島根県松江市美保関町の境水道の護岸で待ち合わせました。
清水君とはこの日が初顔合わせですが、同じ日新ユーザーということで、すぐに打ち解けました。とりあえず狙うポイントなどをアドバイスしてしばらく見学することにしました。
30分ほどすると、清水君がチヌを掛けました。それほど大きくはないですが、本命ということでゆっくり楽しんでやりとりをしているようです。
磯釣釣行記「大分県米水津 チヌ、良型グレ満喫 X4弾、鱗」
熊本県在住、釣りが大好きで磯釣り、四季に応じた釣りを積極的に楽しんでおられ、若手ながらも幅広く活動されておられます当社アドバイザー浦崎嘉晴氏より、釣行レポートを頂いております。…是非ご参照下さい。
釣行日:平成26年6月22日~23日
場所:大分県佐伯市米水津 対象魚:グレ/チヌ
タックル:(ロッド))ゼロサム磯 弾X4 TYPE0 5305 /ゼロサム鱗X4 0.8号5305
(リール)LBD25000(ライン)釣研フエリクッションゼロ1.5号(ハリス)釣研ゼロα1.5号(ハリ)チヌ針2号、グレ針5号(ウキ)釣研 大征黒0号/トーナメントゼクト0α(エサ)-
釣行記:みなさんこんにちは、アドバイザーの浦崎です。いよいよ梅雨本番ですが、チヌもグレもいいシーズンとなってきましたね。6月の2223日と大分県米水津にてチヌ、グレと満喫してきました。
22日の午前中は白子のカベに渡礁しましたが、34cmの尾長が1枚に45cmのチヌが1枚と撃沈(泣)
午後から気を取り直して米水津一帯の出船港である小浦港の堤防でチヌを狙ってみることにしました。餌取りのサバゴが多く苦戦しましたが、48cmのチヌを2枚仕留めることが出来ました。
釣果報告 「磯 大分県米水津 グレ」
熊本県を中心に活動されている当社アドバイザー浦崎嘉晴氏より、釣果写真をお届けします
釣行日:平成26年6月21日-22日 場所:大分県米水津
タックル:(ロッド))ゼロサム磯 弾X4 TYPE0 5305
コメント:こんにちは。アドバイザーの浦崎です。
磯釣釣行記「長崎県上五島 遠征グレ堪能! 弾X4」
多彩な釣り物を狙い精力的に釣りに行っておられます白澤テスターより今回は磯!例年この時期に遠征されておられます五島列島、上五島への釣行記!!愉しく嬉しい釣りが出来ましたとのとのコメント!詳しい状況や、また弊社商品の感想など盛りだくさんの内容です。ご参考にもなれば…是非ご参照下さい。
釣行日:平成26年5月30日
場所:長崎県上五島 白瀬 小白瀬東カド
渡船:- TEL:- 対象魚:尾長グレ、イサキなど 天候/波/潮:-/-/-
釣果:尾長グレ502枚 45-47cm6枚 口太49cm1枚 40級20枚以上/イサキ40cm級2枚、30前後20枚以上 メジロ721本 メイチダイ、赤ハタなど…大半をリリース
タックル:(ロッド)ゼロサム磯 弾X4 TYPE 5005 /ゼロサム磯 弾IM V2 2号500/ゼロサム磯尾長 TYPE500
(リール)3000番(ライン)2.5号~3号(ハリス)2.5号~3号(ハリ)-(ウキ)ウェーブマスターM/0~ML/0(エサ)-
釣行記:こんにちはテスターの白澤です!毎年、この時期の恒例となりました上五島の白瀬へ、今回は仙台、千葉、大阪のクラブメンバーら8名で瀬泊まり渡礁してきました。
ミニ男女群島の異名を取るここ白瀬では、5月後半から6月にかけて、尾長グレの最盛期を迎えます。当日は、テレビの取材もあり尾長グレ釣りの第一人者M氏の他、合計で4船が渡船をして、ベタナギの白瀬は瀬取り合戦となりました。
私が渡礁した場所は、船長のすすめで小白瀬の東カドへ仙台の友人K氏と渡礁、宇崎日新の鮎のアドバイザーでグレ釣りも大好きな牧野氏は、私の愛弟子のN氏と4番半へ、そして小白瀬のハナレ、本島の北の階段へと2名づつ4ヶ所に分かれて、各ポイントでグレとの激戦を繰り広げました。
磯釣釣行記「伊豆諸島鵜渡根の尾長グレ弾x4」
多彩な釣り物を狙い精力的に釣りに行っておられます白澤テスターより、今回は磯!伊豆諸島への釣行レポート。…是非ご参照下さい。
釣行日:平成26年5月17日
場所:伊豆諸島 鵜渡根 タタミ根
渡船:- TEL:-対象魚:メジナ 天候/波/潮:-/-/-
釣果:メジナ34-36cm 5枚
タックル:(ロッド)ゼロサム磯 弾X4 TYPE 5005 /ゼロサム磯 弾IM V2 2-5005
(リール)レバーブレーキハイギア(ライン)3-3.5号(ハリス)2.5-4号(ハリ)グレ8-9号-(ウキ)15g程度の00ウキ
釣行記:こんにちはテスターの白澤です!5/17日にクラブメンバーら6名で鵜渡根へ釣行してきました。ここは伊豆諸島でもロクマルを狙える、数少ないフィールドです。5月から6月にかけては大型外道のイズスミがうるさくなる直前で、この時期は尾長を狙うには最高のシーズンです。この日は前日の西からの強風のウネリが残り、狙っていた磯へは渡礁できませんでしたが、タタミ根というやはり尾 (さらに…)
磯釣釣行記「伊豆諸島式根島遠征 快釣!堪能!弾x4」
鮎釣、渓流、磯釣りが大好き!!千葉県にお住まい、年間を通して釣りを愉しまれ、全国河川や磯も含め精力的に釣行。朗らかな釣り、美味しい獲物が大好き。当社アドバイザー牧野克幸様より式根島での釣行レポートを頂いております!最高に楽しい楽しい釣りが出来ましたよとの嬉しいコメント…是非ご参照下さい。
釣行日:平成26年5月34日
場所:伊豆諸島式根島 長掘 鯛房西
案内:式根島海晃丸 TEL:0499-27-0007
対象魚:メジナ 天候/波/潮:-/-/-
釣果:尾長メジナ46まで24尾 口太53cmまで4尾 イサキ40まで21尾
タックル:(ロッド)ゼロサム磯 弾X4 TYPE 5005
(リール)トーナメントZ3000LBD(ライン)ヤマトヨトラスト3号(ハリス)ブラックストリーム3号(ハリ)鬼掛沈め探りグレ7/8/9号(ウキ)キザクラIDRPRO L 0/2B/3B (エサ)-
釣行記:こんにちは。アドバイザーの牧野です!毎年恒例にしておりますゴールデンウイークの式根島遠征釣行に行って来ました。
2日、23時発の東海汽船サルビア丸に乗船、3日の8時に式根島に到着です、海晃丸の船長に挨拶し、準備完了!出発です!15人程の沢山のお客さんでした。
当日は最高の天気、波高1.5m、南西6m最高のコンディション、初日は長掘に息子の祥大と釣友の堤氏と3人で上磯しました。
私は初めてのポイントです、超ベテランの堤氏に攻め方を一通り聞き、息子の祥大と並んで始めました。
本流が沖80m程の所を流れています、全体の潮は新島側にゆっくりと流れていますが、どうもふらふらとして定ま (さらに…)
磯釣釣行記「三重県神前浦 グレ狙い 弾x4」
多彩な釣り物を狙い精力的に釣りに行っておられます白澤テスターより、以前、三重県の磯に釣行されていた折に寄稿頂いた磯のレポート。弾X4タイプ0インプレコメントも入っております。…是非ご参照下さい。
釣行日:平成26年3月22日
場所:三重県神前浦 コビ島
渡船:- TEL:-対象魚:メジナ 天候/波/潮:-/-/-
釣果:メジナ34-36cm 5枚
タックル:(ロッド)ゼロサム磯 弾X4 TYPE0 5005
(リール)レバーブレーキハイギア(ライン)ハイブリットライン1.75号(ハリス)フロロ1.5号1.75号(ハリ)-(ウキ)遠投タイプM/000
釣行記:こんにちはテスターの白澤です!奥深く切れ込んだリアス式海岸が勇壮な景観を醸し出す南伊勢の神前浦は数年前に、磯釣りが解禁され、解禁直後は45cmは数釣りが当たり前、50アップのグレも多数出ることから一度は訪れたいと切望していたフィールドです。
磯は西磯と東磯に分けられ、強風でも渡礁率が高いエリアです。特に西磯の岬にある小山のハナレ、三角は大グレの実績が高い垂涎のポイントです。
前日は、静岡の友人と渡礁し、エサ取りが多くてコッパ一枚のボーズに終わり、翌日は再チャレンジ、この (さらに…)
磯釣釣行記「千葉県鴨川アシカ島 マダイ好調!競技x4」
多彩な釣り物を狙い精力的に釣りに行っておられます白澤テスターより、今回は房総、アシカ島での磯のレポート。マダイ狙いを堪能してきましたよ!とのコメント。…是非ご参照下さい。
釣行日:平成26年4月12日
場所:千葉県鴨川 アシカ島
渡船:岩瀬渡船 TEL:090-1458-9162 対象魚:メジナ 天候/波/潮:-/-/-
釣果:真鯛30-44cm 4枚 黒鯛49cm1枚
タックル:(ロッド)ゼロサム磯 競技X4 5005
(リール)レバーブレーキハイギア(ライン)ハードコアISO CN1.75号(ハリス)HDカーボンMAX1.75号2号(ハリ)-(ウキ)ピースマスター遠投0
釣行記:こんにちはテスターの白澤です!房総半島の磯釣りポイントで最も沖に位置するアシカ島は、メジナ、石鯛、青物などなんでもこいの一級ポイントですが、今年は珍しいターゲットの釣果に湧いています。
そのターゲットはマダイとクロダイです。私は25年前からこの釣り場へ通っていますが、クロダイの釣果はほとんど聞いたことがありませんでした。マダイは石鯛仕掛けヒットした98が私の知る限り最大級です。さて、釣行時前後の釣果ですが、前々日に1枚、前日に2枚、当日は2枚、そして釣行翌日は4枚と連日の釣果です。また、マダイはカゴ釣りやフカセで深いタナを狙うと高確率でヒットします (さらに…)
「愛媛県宇和島堤防 モンスターチヌ第2弾 弾x4」
徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動。当社テスター三原正樹氏より、宇和島でのモンスターチヌ狙い!第2弾の釣行レポートが届いております。…是非ご参照下さい。
場所:愛媛県宇和島堤防
渡船:-TEL:- 対象魚:チヌ 天候/波/潮:晴/無/中潮
タックル:(ロッド)ゼロサム磯 弾X4 TYPE0 5005
(リール)BBX-MG3000DHG(ライン)フリクションゼロ1.7号(ハリス)クレハグランドMAX・FX1.5号(ハリ)ハヤブサ鬼掛チヌタナ探りチヌ3号 イブシ茶・オレンジ 競魂チヌ遠投仕様 3号(ウキ)-(エサ)マルキューチヌパワー日本海1袋 チヌパワーダッシュ1袋 サシエサ:くわせオキアミSP L くわせ練りエサ・チヌ
釣行記:こんにちはテスターの三原です!前回3/28の釣行に味をしめ、またまたモンスタチヌを狙いメンバ2人と愛媛県宇和島市の堤防に行ってきました!
今回は2度目の釣行なのでポイントはすぐさま決める事が出来、早速、釣り開始!マキ餌とサシエサを丁寧に合わせタナは4ヒロと前回と同じです。前回の釣行した時に感じたのは何時モンスタがヒ (さらに…)